あだ名

昨日、マチ外れで・・・
1月晴れの日

久しぶりに、ウキウキするような良いお天気でした。





昨日、第152回芥川賞・直木賞が決まりましたね。


小説などはほとんど図書館で借りて済ましていますが、
エッセイなどの気に入った本は、
写真雑誌と一緒に本棚に収まっています。


最近は本よりPCやiPhoneを見ることが多く、
読書はすっかりご無沙汰。

たまたま昨日、
その中の1冊を手にとってみました。


江國香織さんの 『ウエハースの椅子』 は、
もう10年以上前に読んだ本だったろうか。

江國さんのエッセイは、表現がステキで大好きです。





1カ所だけ凹んだガードレールがあり、
その “へこみ” がちょっと不幸な印象で、そこに 「つねこ」 という名前をつけたそうだ。

つねこさんという方がいらっしゃったら、その方には申し訳ないけれど、
ニンマリしてしまう。


実はわたしも “あだ名?” をつけるの大好きなのだ。

男性には、
そんな変な趣味?の方はあまりいないのだろうか?
(女性にもいないのかぁ~~;)


以前も書いたけれど、
夫などに話すと、あきれ顔をされるので、
ひっそりと、心の中で色々なものに、あだ名というか呼び名をつけている。


ちなみに夫につけているあだ名は “41度”
そのわけは、
仕事や外でのことには几帳面すぎるくらいのヒトなのに、
こと、家のことやわたしのことになると、
「イイカゲン」→「良いかげん」→「良い湯加減」→「41度」

もちろんこれも秘密(笑)


<今日のココロのカタチ:もしかしたら、皆さんにも “あだ名” をつけていたりしてぇ~(*´m`)むふ♪ 自己申告も受け付けます~(笑)>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2015年01月16日
最終更新 2015年01月16日

12 Comments

There are no comments yet.

onorinbeck  

こんにちはー
 青空にキラキラ光る雪がとっても綺麗ですねー!(^^)!
読書かあ・・・・・
僕もさあ、本が好きで、しょっちゅう図書館に通ってたんだけど、
アイフォン買ってから、本当に読書はすっかりとご無沙汰です。
よっぽど読みたいのしか読まなくなっちゃった・・・・
イカンよねー!

2015/01/16 (Fri) 11:53

おかめ  

この時期のこんな天気は「冬日和」っていうそうな。小春日和とかの親戚みたいな言い方だね。^ ^
変わらず、そちらの雪は綺麗だね。こっちはベチョベチョ。でも、今は雪無いよ。
あだ名付けに見る、くぅさんの感性豊かなトコ好きだわ〜。私は、どんどん語彙を失う生活してるもんなぁ。これからまた、くぅさんとこでいろいろ学ばせてもらうね(^_−)−☆

2015/01/16 (Fri) 12:12

パナリ  

ぜひ、私のあだ名考えてください!
実はもうついてますかね?(*^^)

怖いから、聞きたいような聞きたくないような・・・

ちなみに、『〇〇バカ』 は既に自覚済ですんで (^^ゞ

2015/01/16 (Fri) 12:28

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●onorinbeckさん
お天気が良いっていいよねぇ~♪
ぅん。雪がキラキラでした。

やっぱりonorinbeckさんも読書は・・・
読み出すとクセのように次々探したりするんだけどね、
いったん離れるとこんなもんなのね。
はい。イカンです。(;´▽`lllA``


●おかめさん
そうなん、「冬日より」かぁ~
おかめさんの所も日本海側だから、似たようなお天気なのかなぁ~
でも、雪は少ないよね。
暖かければ暖かいで、除雪の雪が重かったり、
ベチョベチョ?(*'ー'*)ふふっ♪

感性・・そうなの?泣いたり笑ったりはよくするけど・・・(´▽`*)アハハ
わたしもおかめさんから学ばせてもらうわ。
よろしくね。


●パナリさん
パナリさんのあだ名は・・・おっと危ない。秘密秘密。=^-^=うふっ♪

うん。うん。自覚してるよね。≧(´▽`)≦アハハハ
でも、それだけじゃちょっとつまんないでしょぉ。(*´m`)むふ♪

2015/01/16 (Fri) 16:30

@我楽多  

あだ名ねぇ~・・・
私のHNもあだ名だったんですが・・・
他にもフルトンさんやニコさんとか・・・
ニコさんは、多分ニコンから、フルトンさんは船好きなので付いたかと・・・
でもカミさんが付けてくれた我楽多が一番オキニですねぇ~・・・

2015/01/16 (Fri) 19:05

トマトの夢3  

くぅさん こんばんは♪

あだな つける人って 才能があるかも^^
私は 特に なかったですが
未だに ○○ちゃん と呼ばれてますよ(^^)

2015/01/16 (Fri) 22:24

jugemu  

道の両側のちょっと低いけど切り立った雪の壁、、、
いいですねえ、4,50センチ?。
今朝の天気予報で北関東の積雪量が、
あそこで10センチ、こちらは5センチ、3センチ。
う~ん、ちょっと恥ずかしい。

2015/01/16 (Fri) 22:33

きと  

私もあだ名つけ魔です(笑)

近所の犬で名前の判らない子を、密かに「デクちゃん」と呼んでいました。
体が大っきいのに飼い主サンの後ろに隠れる子だったので、「デクのb」・・・まぁ、あまり良い由来ではなく(^^;)
その後、本当の名前が判ったのですが、うっかり「デクちゃん!」と声を掛けそうになります。

犬ならまだいいんですけど(飼い主サンに聞かれたらマズイけど)
うっかり上司のあだ名を本人に云いそうに・・・・・危ない危ない。

気をつけましょう(^^)

2015/01/16 (Fri) 22:49

まあこ  

こちらも雪上がりって変ですが、真っ白な世界に真っ青な空、昨日は12時間降りました。朝9時から夜の9時まで天気予報通りでした。
でも20センチ強だけでしたので楽しい雪かきでした。午後も雪かき、夜やんでからまた雪かき。朝ゆっくりしたいので。

あだなって楽しいですね。
夫は近所の人まであだ名をつけて、家族だけでわかるように話しています。学校に行ってた時も先生とか友人とか夫がつけたそうです。
わたしにはできないことなんですが。

久しぶりでいいお天気でよかったですね。
こちらは明日も雪模様ですがあまり降らないみたい。
しばらく雪景色楽しめます。
重い雪でしたので、ブットレアの太い枝が折れていました。
松は雪落とししたのですが、奥のほうは忘れていました。
かわいそうなことしました。

2015/01/17 (Sat) 00:27

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●我楽多さん
たくさんあだ名をお持ちだったんですね。(^ー^)
そうでしたか、今のHNは、奥様が。
趣味をたくさんもってらっしゃる我楽多さんにピッタリですね~♪


●トマトの夢3さん
才能ですかぁ・・(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、
もっと違った才能もあると良いのですけれどね。
〇〇ちゃんね、かわいいねぇ~(^ー^)


●jugemuさん
雪の壁の向こう側は畑です。
ここは除雪なしで積雪のまま、ただいま積雪深39センチ。
今年は今のところ少ないんですよ。
去年の今時期の半分くらいです。

やぁ~そちらでの降雪は大変だもんね。
交通麻痺やら、転倒事故やら・・・
また降ったのかな?気をつけてね。(*^ー^)/


●きとさん
きとさんも?

うん。うん。密かに心の中で呼んでニンマリ。(*´m`)むふ♪
なんかそんな失敗をしそうだよね。^^;
お互い気をつけましょう。≧(´▽`)≦アハハハ


●まあこさん
わぁ~やっぱり降りましたか。
楽しんで雪掻きされたのね。
こちらは連日のことで、ちょっとうんざりですが・・・

あらん、ご主人が?(*´艸`*)
お仲間ですね。(笑;)

青空はやっぱり気持ちいいですねぇ。
いつもは青空の日は寒いのですが、この日は暖かかったので、よけいルンルンでした。

あららぁ~ブットレアの枝残念なことを・・
そういつといつだったかもやっぱり何かの木の枝が・・
そちらの雪は暖かいので重いですよね。
それもまた大変ですね。
除雪で腰を痛めないようにね。

2015/01/17 (Sat) 08:27

いとしこいし  

こんばんは。

41度、いいですね。

旦那さんも数字で呼ばれるとは!
囚人みたいになっちゃってるじゃないですかっ((笑))
最初、北朝鮮と韓国の境目(38度線)みたいに
家庭内冷戦状態を指しているのかと汗っちゃいました((笑))
でも、仲良さそうで何よりです!

2015/01/17 (Sat) 20:44

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●いとしこいしさん
囚人番号・・≧(´▽`)≦アハハハ
実は囚人みたいだったりしてぇ~

41度というと、旭川が日本の記録されている最低気温<-41度>が。
そしてわたしの故郷、函館は北緯41度。
いろいろあるんですねぇ~
って、今気がつきました。(*´艸`*)

38度線ねぇ。
そうならないように、がんばるわぁ(笑)

2015/01/18 (Sun) 08:49

Leave a reply