神社裏ウォッチング

破魔矢を持って勇ましく
神社裏1
勇壮に?破魔矢を掲げて(^ー^)

破魔矢は、
「邪魔が発する邪気・邪意・邪道・邪心等の妖気を破り浄化する」ためのもの。
正月に行われていた、
弓の技を試す「射礼」という行事に使われた弓矢に由来するそうですね。

一年の好運を射止める縁起物として、初詣で授与されるようになったそうです。

この男性は、それを知ってのことでしょうか。
「邪魔」も退散しそうな勢いで、行進してました。(笑)


こちらでは・・・
神社裏2
お友達でしょうか。

三人の女性は楽しそう。
そして、雪の小山を渡ろうとしている女性をやさしくサポートする男性。

いいなぁ~(^ー^)


元旦の神社裏のウォッチングも、なかなかおもしろかったです。


☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻


昨日月曜日のエアロビは、
さすが冬休み中のこともあって、フルメンバーはそろいませんでしたが、
十数人が集まり、久しぶりに汗を流してきました。

この寒い季節に汗を流せるという事、
健康であるという事、
なんだかとてもシアワセを感じました。


今日からはフィットネスへ通います。

またまた遊んでばかりの1年になるのでしょうか。
もうしわけない。(;´▽`lllA``


<今日のココロのカタチ:昨日、お正月明けで今年初めて出勤された皆さん、お疲れ様でした。今年も頑張りましょ~>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2015年01月06日
最終更新 2015年01月06日

11 Comments

There are no comments yet.

sasamint  

今年も元気な1年でありたいですね。
よろしくね。
雪がたくさんなので、なかなか外で運動とはいかないですよね。
室内で沢山動いていい汗かいてくださいね。
私は冷や汗ばかり・・・(;´д` )
雪おおいから気をつけて運転してくださいね。

2015/01/06 (Tue) 11:32

パナリ  

いいですね~
お正月に溜まった〇〇を燃焼!
汗カキカキ、外はサムサム、風邪などひかないように~
あれ?違うか・・
そのために体を鍛えてるんですね^^
燃焼が必要なのは私の方だわ~~v-393

2015/01/06 (Tue) 13:13

onorinbeck  

こんにちはー
 神社の裏側の風景も面白いもんがありますよねー!
でも、雪がすごいですねー!僕なら、絶対に滑ってこけそう・・。・。・・

2015/01/06 (Tue) 13:24

キヨ  

こんにちは
破魔矢の男性、勇壮より軽装にビックリ!
寒くないのでしょうか

今年も色々と楽しい事があるとイイですね
とりあえず、日常が戻りつつあるようですね

2015/01/06 (Tue) 15:14

エレアコ  

こんばんは。

はじめて破魔矢なるものを調達しました。

大事に実家の神棚に奉りました。

7日のどんど焼には焼かなければならないのでしょうかね。

玄関のリングのしめ飾りとイッショに。淋しいですね。

2015/01/06 (Tue) 18:48

@我楽多  

いやいや・・・
冬はどうしても運動量が少なく成りますからねぇ~・・・
私も年甲斐も無くスキーで運動していますし、雪山へ行くとカメラを持ってワカンで歩き回っています・・・
冬は食べ物が美味しいし、寒いから運動しませんので太っちゃいますよねぇ~・・・

2015/01/06 (Tue) 19:32

トマトの夢3  

くぅさん こんばんは♪

破魔矢 の由来 初めて知りました
神社に行くと 必ず裏も見ます
なんか 面白い物があったりし ・・
好奇心 満々です(^^)

2015/01/06 (Tue) 21:52

jugemu  

訳も分からずに書きますがこれくらいの雪は序の口?、
いや、前頭くらいかな?。
これ以上積もると私も軽口を叩けない、
押し黙るしかないですが、、、。
2枚目の写真、いいですね
私も邪心を捨ててこんな自然な写真を撮りたい。

2015/01/06 (Tue) 22:36

いとしこいし  

こんばんは。

勇敢な男性。
一本ラインのジャージ。
これはもう、一本スジの通った男を暗示しているんでしょうね((笑))

自分がもし、
①女性で
②レオタードが似合い
③エアロビができるのであれば・・・
エンショップ武富士の『シンクロナイズド・ラブ』を踊ってみたい!
・・・叶わぬ条件が多すぎ((笑))
あの歌、元気が出て大好きなんですよ!

2015/01/07 (Wed) 00:13

まあこ  

雪がたくさんですね。天気予報でも旭川がよく出てきます。
スキー場のような景色は素敵ですね。

こちらはただただ寒いだけです。
雪も降りますが積もるほどではなくてほっとしています。
でも、今日は寒の入りで寒さはこれからです。

2015/01/07 (Wed) 00:58

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●sasamintさん
はぁ~い、元気で良い年にしましょうね。(^ー^)

外はねぇ~雪と寒さ・・・(-"-;)
わたし道南育ちなので、寒さに弱いのぉ。
昨日・一昨日と、たくさん汗かいてきました。
ぅん?冷や汗?(  ̄∀ ̄;)'`,、'`,、'`,、'`,、
それは同じだわ。^^;

はぁーい、ありがとね。
Pもありがとう。

今年よろしくね。


●パナリさん
はぁーい、お正月に溜まったストレスと脂肪?(^ー^* )フフ♪
発散してきましたよ。

そうなの、人間の体ってすごいって思いますもん。
室内と外の気温差は40度くらいあるので、気をつけないとね。

お正月ゆっくり出来たようで良かったね。(^ー^)


●onorinbeckさん
神社の裏の木々も雪を被ってきれいでした。
そして通る人も・・・=^-^=うふっ♪
雪路はね、しっかり滑らない靴を履くから大丈夫だよ~ん

そして、またまた降りましたぁ。
ただいま積雪深41センチ。-8.7 度です。(´∩`。)
でも、家の中は23.3度だよぉ。(^ー^)


●キヨさん
わりと軽装の人が多いんだよね。
ご近所の方ばかりじゃないと思うんだけど・・・
わたしはダメ。寒さに弱いの。

はぁ~い、お互い楽しい年になるといいね。
そうなるように、務めようね。=*^-^*=にこっ♪


●エレアコさん
破魔矢、そうですか。
今年は、ますます良い年になるかな?(^ー^)

あれぇ~?どんど焼きって、前年のものを焼くんじゃないの?
玄関のシメ飾りも焼いちゃうの?
なんかもったいないよね。^^;


●我楽多さん
我楽多さん冬も大忙しですね。
でも、今年はまずは怪我を治さなくちゃですよね。
わたしは年中落ち着かない人なので、
お正月はうずうずですよ。
やっと、日常に戻れました。(^ー^)


●トマトの夢3さん
破魔矢・・そうだそうです。
わたしもブログのおかげで色々知識が~ですね。(^ー^)

なんでも裏側ってワクワクですよね。
おもしろいものが転がっていることも。
いつまでも好奇心を持ち続けたいですね。


●jugemuさん
ただいま積雪深41センチですよ。
午前6時の気温がマイナス8.6度で、午前9時現在は0.1度下がりました。
陽が昇ると放射冷却で、寒くなるんです。
でも、本格的に寒くなるのはこれから。
一度厳寒の旭川に来てみる?♡(。→ˇ艸←)

写真ありがとう。
ほんとはね、スナップ写真たくさん撮りたいんだけど、
肖像権?ぅーー;んです。
ちょっと遠目ならいいかな?って・・^^;
jugemuさんの写真も楽しみにしてますよ~♪


●いとしこいしさん
そっかぁ~一本ラインのジャージ・・・≧(´▽`)≦アハハハ
よぉ~し、わたしも持ってるから愛着しようっと。(*´艸`*)

エンショップ武富士の『シンクロナイズド・ラブ』、YouTubeで見て来ました。
楽しそうに踊ってるね。
ついついお金借りてしまいそう。=^-^=うふっ♪

でも、今は「競技エアロ」以外はレオタードは着ないですよ。
昔はTバックのレオタードなんか着たり・・( ̄m ̄*)
それに、フィットネスCBでは、男性も一緒にエアロしたりしてますよ。
いとしこいしさんも、ぜひご一緒にぃ~♪


●まあこさん
TVの天気予報、旭川でてましたね。
まあこさんも見てくれているのね。
いつも気にかけてくれていてうれしいなぁ~(*^ー^)/

今日はあちこちで暴風雪の警報が出ていますが、
まあこさんの方は大丈夫ですか?
気をつけなくちゃね。

そ~そ、寒さはこれからですもんね。
元気出さなくちゃです。(^ー^)

2015/01/07 (Wed) 10:02

Leave a reply