わん・わん・わん・・・字あまりわん

わんわんわんわん?
アタシ、そんな声で啼かないんですが・・・(;´▽`lllA``
●●●
今日は、11月11日。
わん・わん・わん・わん・・・あ、 “わん” が、1コ多いですか?
犬の日は11月1日でしたね。^^;
“1並び” の今日は、色々な記念日になっているようです。
豚まんの日、いただきますの日、麺の日、ポッキー&プリッツの日、きりたんぽの日、
電池の日、ピーナッツの日、チーズの日、ライターの日、西陣の日、
恋人達の日、折り紙の日、磁気の日、サッカーの日。
そして、第一次世界大戦休戦した日で、世界平和記念日などなど・・
今日のおやつは豚まんとポッキー、
夕食はきりたんぽにしようかしらぁ~ん(*'ー'*)ふふっ♪
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
お買い物というと、
ご近所のスーパー、日曜日は盛況でした。
このスーパーでは、
「 “ 詰め放題” で〇〇円」 という催しがよく開催されます。
この間も、乳酸飲料(ヤクルトのようなね)の横にビニールの小さな袋がぶら下げられ、
いつもの詰め放題が行われていました。
見ると、おばちゃんのカートの籠には、
びっしりと3階建てのように積まれた乳酸飲料が、
整然とビニールの入っています。
すごいなぁ~ゲージュツ作品みたい。^^;
上手にいれたもんです。
わたしは不器用で苦手なのでパス。
そしてこれも恒例の、
ミニトマトなどの野菜の詰め放題。
夫が「しないの?」という顔で見るので、
“ダメ” と合図。
わたしダメなんです。
いろ~ンな人が、ゴチャゴチャ触った野菜。
まして、ミニトマトだと生で食べるのだもの。
日頃、常々
「オマエって、生きていく逞しさがないよなぁ~」と、
夫にやり込められています。
でも、最近ちょっとわたしの方が優勢。
「日本でエボラが流行したら、
アナタのような無防備なひとが一番最初にかかるよぉ~ん」
(^ー^)v
<今日のココロのカタチ:夫がエボラになったら困るけどねぇ~(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、>