アガパンサス/new冷蔵庫の電気代

庭のアガパンサスが満開でした。

庭のアガパンサス1


●● “続き” にアガパンサスの写真があと2枚あります●●


涼しげに次々咲いているアガパンサスも、
そろそろ枯れ始めています。


「いつ撮ってくれるのぉ~!」って言われているような気がします。
うん。
「今でしょぉ~♪」

というわけで、2・3日前に撮りました。


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'★


楽しみにしていた、
7月分の「電気使用量のお知らせ」が来ました。


冷蔵庫を買い換えたのが、
6月21日

ちょうど7月の電気代の請求は、
6月22日から7月22日分までです。


本当に電気代が安くなってるのかなぁ~とちょっと心配(´・_・`)


我が家はIHヒーターを使っているので、
「50アンペア」の電流契約のせいか、
お友達の所よりいつも支払いが多いんです。

 @ 5/25-6/21(27日間) は、349Wh 9,637円
 @ 4/22-5/24(32日間) は、432Wh 11,701円
 @ 3/25-4/21(27日間) は、398Wh 10,688円

と、ここんとこ30日に満たない請求でも、1万円前後です。
去年7月(6/22-7/23)には、413Wh 11,135円

でした。
で、今月の請求額は・・・


 276Wh で @ 7,775円

\(^o^)/


ちょこちょこエアコンも使ってるのにね。
このまま維持できたら、うれしいなぁ~


<今日のココロのカタチ:どうせなら、7,777円にしてほしかったかも?(*´艸`*)
あ・・・*旅行で家を空けていた*せいもあるかも^^;>


庭のアガパンサス2


庭のアガパンサス3
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年07月23日
最終更新 -0001年11月30日

11 Comments

There are no comments yet.

ぶっちゃー  

巧い!!

この花撮るのメッチャ難しいんです(>_<)
でも構図も良いしナイスショット!!
色んなブロガーさんのアガパンサス写真見たけど
一番好きかも?
ハイキー?~今度パクろっと(笑)

2013/07/23 (Tue) 11:18

@我楽多  

1枚目何時に無く女子カメしましたねぇ~・・・
背景のぼかしや輪郭のぼかしなど結構女子カメテクニックを駆使していますねぇ~・・・
色もちょいハイキーで薄目にして、背景とバランスさせて・・・

電気代は我が家もGWの旅行中は少なかった・・・
まぁ~お風呂もご飯も外ですから、電気を使いませんし・・・

2013/07/23 (Tue) 11:29

梅サクラ  

こんにちは!

履歴から、伺いました。
アガパンサス、涼しげに、可憐に
撮れていますね。
バックのぼかしが、引立たせていますよね!!
電気代、エアコンを使うとどうしても
高くなります。でも使わない訳には・・・。

PP!

2013/07/23 (Tue) 13:54

くぅ  

コメントありがと~♪

●ぶっちゃーさん
ぅわ!うれしいなぁ~(^ー^)
ほんとぉ?
そんなふうに褒められた事ないもの。

ぶっちゃーさんのハイキー写真も見てみたいなぁ~
今度見せてねぇ~よろしく(*^ー^)/


●我楽多さん
はぁ~い、最近ちょっと女子を自覚し始めてます。
実は性別女子だったんだよねぇ~(*´艸`*)

やっぱり旅行中は、色々電気製品使いませんもんね。
5日間留守にしたので、やっぱりそのくらい減るのかなぁ~
これで、来月は元に戻ってたりしたらガッカリです。(-_-;)


●梅サクラさん
いらっしゃいませ(^ー^)

アガパンサスは、我が家では1.2を争う大きなお花です。
ここ北海道では外で越冬できないので、大きな鉢をヨイショと家に上げています。
そんな手間のかかるお花ですが、それだけに綺麗に咲いてくれるとうれしいです。
ぼかし・・ありがとうございます。

こちらではエアコンはあまり使わないんですが、
冬期間はびっしりストーブを・・・
所によって生活の仕方も違いますよね。
ネットをしていると、色々な地方の方に出会えて面白いです。

今日はご訪問&コメントありがとうございました。

2013/07/23 (Tue) 17:34

yanmar(ヤンマー)  

こんばんは。

このアガパンサスというお花。
何度かカメラを向けていますが
なかなか上手に撮れません。(><)

ピントに位置や
絞りの設定が良いのかな~。
すごく綺麗に撮れてますね。(^^)

2013/07/23 (Tue) 19:59

sasamint  

こんばんは。
紫の花好きです・・・
高貴なイメージ(じぶんと違うタイプ・・・)あはー

電気代絶対に安くなりましたね。
やはり、買い換えてよかったとおもいますね。
浮いた分で何しましょうか?

2013/07/23 (Tue) 22:14

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/07/23 (Tue) 23:43

まあこ  

アガバンサス
きれいに撮れましたね。
うちのは咲いてるかなあ、、、植えるところがなくて畑に持って行ってしまったのでなかなか見に行かれず、蕾が上がってはいましたが、もう咲いてるかなあ。明日は見に行ってみよう。

電気代、嬉しいですね。
家にいなかったからということはないのかしら?

2013/07/23 (Tue) 23:45

くぅ  

コメントありがと~♪

●yanmarさん
おはようございます。

アガパンサス、2・3年前にお友達からいただいて、
我が家の住人になりました。
以来、上手に撮れているのかどうかわかんないけど^^;
毎年撮ってます。

今年はピンは甘めだよね。
それがこの花らしくて良かったのかな?
あんまり褒めていただくと、来年撮りにくくなるよぉ(´▽`*)アハハ


●sasamintさん
紫のお花が好きという方多いですね。
高貴な・・なるほど・・・
薄い紫はまだ良いけれど、濃い紫のお花は写真的には難しい。
ということで、ちょっと薄めに撮りました。^^;

電気代うれしい結果でした。
でも、5日も家を空けてたから・・
来月分を見てガッカリだったりしてぇ~

とりあえず、今月分で美味しいものでも食べますね。
sasamintさんの電気代も気になりますね。
安くなっていると良いねぇ~(^ー^)


●鍵コメさん
アガパンサスお好きだったんですね。

北海道でエアコンが普及したのはそんな古くはありません。
朝夕が涼しいので、扇風機で間に合っていたのですが、
ここ最近は温暖化の影響でしょうか、暑いです。
特にわたしの住む旭川は・・・(´∩`。)

ありがとうございます。
そちらでご返事させていただきますね。


●まあこさん
あらっ!まあこさんちのアガパンサスは畑へ行っちゃったんですね。
大きくて場所をとりますもんね。
今年は根分けして、お友達二人にお裾分けしたようです。
ドンドン子孫が増えていきそうです。(笑)

電気代が減ったのは、
冷蔵庫を買い換えただけではないでしょうね。
やっぱり不在にしていた分は大きいでしょう。
単純計算して、560円/1日。
5日で2800円弱でしょうか。
来月の精算書が来てから再度喜ぶことに?します^^;

2013/07/24 (Wed) 08:26

ゆり  

ガシガシの南極の氷みたいに固まってたココロが
くぅさんのこのアカバンサスの優しいむらさきに
ほんの少しだけ動くことができました。
いつかは流氷になって
誰かの岸部に辿り着きたいです。
宏太郎さんにくぅさんは冗談の分かる
素敵な女性だから、って勧めていただいて
おじゃまさせていただきました(^^)
涙の温度は心の温度と同じですね。
くぅさん、ほんとうにありがとう。

2013/07/25 (Thu) 00:31

くぅ  

コメントありがと~♪

●ゆりさん
お辛いことがあったんですね。
きっと言葉では・・限界があることでしょう。
わたしの写真が少しでも何かの足しになったとしたら、
こんなわたしでもお役に立てたとしたら、
うれしいことです。
宏太郎さんにも感謝ですね。

逆にわたしはゆりさんに元気をいただきました。
どうか前を向いて歩んでくださいね。
今日はありがとうございました。

2013/07/25 (Thu) 08:31

Leave a reply