屈斜路湖畔キャンプ場の夕映え

一日目に宿泊した「屈斜路湖」のほとりのキャンプ場です。
ここの日の入りは午後7時前なんですね。
間に合いました~♪
そして、山間に日は落ち・・(19:12)

●● “続き(Continue)” に、19:58の写真が1枚あります●●
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'★
ただいまぁ~♪
昨日帰ってきました。
留守中、お留守番ありがとうございました。
写真は、今回はさすがにJPEGで撮ってきましたよ。
総枚数、437枚。
あれっ?
だぁ~れだ、300枚以内って言ってたのは・・(*´艸`*)
今回は、ケイくん(ペンタックスK7)とゴウくん(SONY α NEX5D)の2台を連れていったので、
良しとしますかぁ~
JPEGで撮ったおかげで、
一気にサイズダウンできます。
前回に比べたら楽ちん~♪
のはず・・・
でも、まだ一部しか見てませんが・・・^^;
1日目のお天気は、るんるん~♪
霧の摩周湖も、晴れていましたし、
ご覧の通り、屈斜路湖のサンセットも撮ることが出来ました。
で・・2日目は・・・
ノサップ岬から北方四島の水晶塔・貝殻島・・などがクッキリハッキリ見えるはず。。。
携帯でくうさんのコメント記事を見て楽しみにしていたのに・・
残念ながら・・
この記事はまた後日書きますね。
でも、今回はネット情報通り(^ー^)
どの食事もおいしかったですよ~♪
<今日のココロのカタチ:走行距離3日間で1140㎞。相方が運転好きで良かったぁ~(*´艸`*) >