ブルー&ブルー

  • 9
  • 0
広がる青空と「あけぼの像」

ブルー


宗谷岬には、以前紹介した「旧海軍望楼」や、「日本最北端の地の碑」「祈りの塔」など、
歴史的記念碑などがたくさんあります。

写真の広い青空の下の「あけぼの像」もそのひとつで、
“天北酪農の夜明け” を象徴したものだそうです。


海を見下ろす丘の上にあるので、
男性像(野良着姿だそうです)が手にしているヒラヒラは、
昆布か、わかめ?って思ったら違うんですね。^^;

北海道の牛乳生産量100万トンを突破と、飼育乳牛50万頭突破を記念して、
昭和46年7月に建設されたそうですよ。


●● “続き” に青い空と海に男性像・・違うってこっちは本物の男性(*´艸`*)の写真があります●●


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'★


今回の旅行で、すっかり “味を占めた” 夫。
3連休にはまたどこかに逃亡する気満々のようですよ。


ぅん?今度は根室のノサップ岬(納沙布岬)?
2泊で?
また車中泊ですかぁ~?^^;


あれっ?この間行ったのは、
稚内市にある “ノシャップ岬(野寒布岬)”
似てるぅ~

わぁ~わたしどっかに間違えて書いたような気がする。
間違っていたらごめんなさい。


今度の旅行写真は “JPEG” で、3日間で500枚以内。
1日100枚で300枚にしたいなぁ~できるか?^^;


<今日のココロのカタチ:北海道の事全然わかってないわたし。もっと勉強しなさい。はい!(´▽`*)アハハ >


ノシャップ岬(野寒布岬)にて・・・
&ブルー
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年07月11日
最終更新 -0001年11月30日

9 Comments

There are no comments yet.

@我楽多  

えっと、宗谷岬って良く見る「最北端の地」って言う碑じゃぁ~無かったっけ・・・???
しかし宗谷岬にこんな碑があるなんて・・・
まぁ~行った事は有りませんからねぇ~・・・
宗谷岬の近くにスキー場って有りましたかねぇ~・・・???

2013/07/11 (Thu) 11:33

sara  

緑と海と青空が見えるのは岬ならではでしょう^^
きもちよい景色ですね。。。ウフフ、昆布かわかめに見えます!

2013/07/11 (Thu) 12:11

かりんとう  

こんにちは!

素敵な海の写真だな〜 (^o^*)

もう私は暑くてあつくて何もしたくありません 涙
月曜には日本を発つし・・・ もうめいっぱいゴロゴロしますよ!!笑

2013/07/11 (Thu) 14:11

K-Hyodo  

おお、青いですね〜。
これはK-7のAWBか太陽光で撮ったのでしょうか。
K-7は印象的な青が出ますよね〜♪

ヒラヒラの男性像も気になりますが、
その横にある2本の棒?は何なんでしょう?
本物の男性の方は、貫禄十分ですね!
こちらは、地面に埋もれてる女性が気になる??

こんなに素晴らしい景色を見てしまったら、
そりゃあまた逃亡したくもなりますよね〜 (*´艸`*)

2013/07/11 (Thu) 21:09

めー猫  

ここで印象的だったのは、アメリカ海軍潜水艦「ワフー」でした。
考えれば、前のブログにアップしたので
現在のブログには乗ってませんですねww
あとは、大韓航空撃墜の追悼碑かなぁ・・・
国境があると色々なことがおきますね(シンミリ

2013/07/11 (Thu) 22:43

ramuneje  

こんばんは^^

綺麗な青空・・深呼吸したくなりました。^^

最後の1枚は、偶然、男性が映ったのかな?
何してるんだろう~・・何だか興味津々。(笑

2013/07/11 (Thu) 23:22

kurozowosan  

青空、キレイですね^^

こんばんわ^^はじめまして。北海道、最北端の空、青くキレイです。稚内、宗谷岬周辺には行ったことがありません。ぜひ行きたいところのひとつです。いい写真を見せてもらいました^^ くろ拝

2013/07/12 (Fri) 00:03

チャオ  

何年前でしょうか「宗谷岬」懐かしいです。はまなす綺麗でした~♪「日本最北端の地の碑」など前で記念撮影しまた函館市内遊覧と礼文島・尻島の高山植物や新鮮な海産物はいまでも忘れられません~でもあまにも遠すぎて又、行けるかどうかわかりません。

2013/07/12 (Fri) 02:24

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
そうですよ~「日本最北の地」の碑もありますよ~♪
スキー場ねぇ・・ないと思います。
海岸ですからぁ~
あいにく利尻富士がうっすらとしか見れませんでしたが、
利尻にもスキー場はないと思いますよ。
旭岳はまだチラホラ残雪が見えますが・・

ぜひ、夏の観光を~(^ー^)


●saraさん
日本最北の岬ですから、
防衛上も意味があるのでしょうし、それなりのものがあるようですよ。
緑と青・・・何よりお天気に恵まれたのが最高でした。

ね、昆布かわかめに思ってしまうでしょ~(^ー^* )フフ♪


●かりんとうさん
おはようございます。
写真・・ありがとね。

わ・わ・・・月曜日に日本出発ですかぁ~
ブログはあちらでも続けれる?
だとうれしいなぁ~

だよねぇ・・暑いと何もしたくないよねぇ~
でも、出発の準備はだいじょうぶ?(´・_・`)


●K-Hyodoさん
あおいでしょ~青いでしょ~(^ー^)
WBは、autoです。
JPEGに変換するときも確かそのままだったような・・・
とにかく青いでしょぉ~=^-^=うふっ♪

2本の棒?・・あ、これもなんかの記念碑でした。
ごめん、読んでこなかったわ~^^;
とにかく、たくさん記念碑とかがあるんです。≧(´▽`)≦アハハハ←笑ってごまかす(*´艸`*)
ほんものの・・・ですよね。
しかもスーツ姿?だしぃ~
地面に女性埋もれてるね。(*´艸`*)
救出しなきゃ!(笑)

そっかぁ~
または良いけれど、またまた・・になっちゃったりしてぇ~
エアロビする時間がなくなっちゃうよぉ~
野原でひとり・・頭のおかしな人がいると思われちゃうね。(´∩`。)


●めー猫さん
アメリカ海軍潜水艦・・が駐留してましたか。
そっか、前のブログ見れなくて残念!
うんうん。大韓航空撃墜の追悼碑は撮ってきましたよ。
なんだかたくさん “碑” のあるところだよね。
間宮林蔵さんも立ってたし・・・(笑)

なぁ~んにも考えないわたしでも、
国境の町をなんとなく感じましたよ。
根室、ノサップ岬ではより感じるのかな?
根室へは行ったことがなかったので・・・


●ramunejeさん
おはようございます。

青くどこまでも続く空&360度の視界・・・
わたしも深呼吸したくなりましたよ~♪(^ー^)

2枚目、風景だけじゃ淋しいので人を入れてみました。
ここ展望台になってるんですよ~
展望台じゃなくても、充分すばらしい眺めなんですけどね~♪


●kurozowosan
いらっしゃいませ~(*^ー^)/

ありがとうございます。
あお・あお・・あお・・・の世界でした。
kurozowosanは神戸にお住まいなのでしょうか?
ここん所暑い日が続いてますよね。
お見舞い申し上げます。

北海道も意外に暑かったりするんですよ。
機会がありましたらぜひ~いらしてください。(^ー^)

こちらこそ、うれしいコメントありがとうございました~♪


●チャオさん
奥様との旅行でしたよね。
何年前でしたでしょうね。
カメラをどうしようか迷われて、結局持ってこられて・・・(^ー^)
利尻・礼文のも行かれたんですよね。
わたしは北海道の離島は奥尻しか行ったことないのぉ。
チャオさんに負けないように、北海道を歩かなくちゃです。
知らないことが多すぎるんだもの・・(´▽`*)アハハ

機会がありましたら、また、奥様といらしてくださいね。

2013/07/12 (Fri) 08:46

Leave a reply