雨・・・

ビニール傘にたたきつける大粒の雨。。。

雨とビニール傘


雨が降っています。


今日は全国的に雨模様のようです。
そして、
「梅雨入り宣言」をしたところも多いようですね。

これで、あの2・3日前の30度の夏日にもとけずに頑張っていた?
頑固な集雪所の “雪山” も、
「参った!」って言ってるかな?


昨日、その集雪所の雪山を見てきました。

野球場、「ドリームスタジアム」駐車場脇には、
土をかぶせ、真っ黒になった “雪山” が、
今だ、連々とその存在を主張していましたよ。


●● “続き(Continue)” に集雪所の写真(きれいじゃないよぉ==;)をアップしておきますね●●


雪退治(除排雪)に、
旭川市だけで、25億1千万円もかかった今年の冬。
こんな季節まで、その姿を見せつけているのです。

ドーせなら、
夏まで溶けないでよぉ~!(´~`'')アハハ


<今日のココロのカタチ:ついこの間咲いたサクラは、跡形もなく散っていましたが・・・>

●集雪所の残雪(2013.5.29撮影)

集雪所の雪の山(2013.5.29)

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年05月30日
最終更新 -0001年11月30日

5 Comments

There are no comments yet.

我楽多  

昨日関東まで入梅したそうですねぇ~・・・
北海道は梅雨が無くて羨ましい!!!
でも梅雨が無いと美味しい米が食べられない・・・
痛し痒しですねぇ~・・・
まぁ~少々の雨ならタオル被せて撮れますが、大雨はキツイかな
・・・???

2013/05/30 (Thu) 11:58

*花信風*  

本日 ランキング11位でした^^v

もっと応援しなきゃですね^^

2013/05/30 (Thu) 15:56

yanmar(ヤンマー)  

パッと見た時、何の写真かわからなかった。
けど「あめ」て書いてあってわかりました。(笑)
で、つぎの「集雪所の残雪」の写真も面白かった。
現場写真みたい。(現場写真だけど)笑

PCの事、詳しいですよね。
くぅさんにPC教えてもらいたいです。(^^)

2013/05/30 (Thu) 20:34

By いねむりパンダ  

こんばんは~。
え~~!?
雪退治にこんなに莫大な費用が掛かるんですか~~。
聞いてみないと分からないものですネ~。。 (^-^;;

オイラの住む街も昨日から梅雨入りしましたが
しばらく続くかと思うと憂鬱ダス。。
蝦夷梅雨はいつ頃から始まりそうですかぁ~?

2013/05/30 (Thu) 20:53

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
梅雨はうっとおしいよねぇ~
北海道にも「蝦夷梅雨」という言葉があります。
雨が続くとこれを使うのだけれど、今年はどうかなぁ・・・

お米ね。
北海道産の「ななつぼし」「ゆめぴりか」は、
今や新潟や魚沼産のコシヒカリなどと並ぶ最上級の「特A」です。
でも、かつての評価かイメージか、北海道のお米は・・・といわれるのが悲しい~♪

タオルかぶせて?って、カメラに?
あららぁ~(´Д`lll)


●*花信風*さん
ポチッ!していただけたんですね。
ありがとうございます。

応援に見合うブログ作りに励まなくちゃですね!^^;
またよろしくお願いします。


●yanmarさん
「あめ」の文字・・・(^ー^* )フフ♪

本来は説明を写真にいれるのはNG?
きっと写真展などではそうなのでしょう。
でも、わたしはブログにアップする小さな写真では、
アクセントとしてこれもいいっかなぁ~と思ってるのだけど、どう?

「集雪所の残雪」の現場写真、
新聞記者みたいでしょ~(*´m`)むふ♪

パソコン・・ぅーんどうなんだろう。
これも詳しい人より詳しくないし、
詳しくない人より詳しいかな?(笑)
でも、どうしてそう思ったんだろう?


●いねむりパンダさん
おはようさん~♪

そうなんだよぉ~
だから旭川人は、万年ビンボイのぉ~(´∩`。)

梅雨に入りましたか。
ムシムシがイヤだよねぇ~
蝦夷梅雨・・いつからなんだろう。
今年は雪が多かったんだから、せめて雨はやめてほしいよぉ~( ̄^ ̄〆)

2013/05/31 (Fri) 08:33

Leave a reply