黄色い花/札幌行って来ました

鮮やかな黄色が目立っていました。
●● “続き(Continue)” に北方野草園に咲いていた黄色のお花(福寿草・キバナノアマナ)の写真が3枚あります●●
エゾノリュウキンカ、別名ヤチブキとも言います。
水辺や湿地に咲いていて、
葉っぱがフキの葉っぱに似ています。
細いフキのような茎をおひたしなどにして食べます。
本州の北と北海道でしか見られないようですね?
●●●
昨日、札幌へ日帰りで行って来ました。
お友達とおしゃべりをして、
おいしいものを食べて、
一緒にプディックを覗いたり、お買い物をしたり・・・
あっという間の数時間でした。
札幌は旭川より一足先に桜が咲いていて、
修学旅行生もチラホラ~♪
パッとしない雨?の予報だったし、
お友達と一緒で、写真を撮る機会も少ないだろうと、
荷物になるケイくん(ペンタックスK7)はやめて、
小ぶりのミラーレス、ゴウくん (SONY α NEX-5D)を連れていきました。
それでも何枚か撮ってきたので、
整理したらアップしますね。
やっぱりお友達とは楽しいなぁ~
今度逢えるのはいつかなぁ・・
また来年?
<今日のココロのカタチ:命の洗濯になりました~(^ー^)>