混在の季節

春色?秋色?それとも・・・

春色?秋色?

秋に色づいた葉が、
冬の氷点下の寒さにも・雪の重さにも負けず、
黄金色に色づいて、あちこちで見られます。

これは、
春色じゃなくて、やっぱり秋色?^^;
それとも冬枯れ色なのでしょうか?


こちらはまだ冬色です。

冬色

公園で・・道端で・・・
まだまだこんな雪が見られます。


4月から5月にかけて、
毎年見られる、この季節の様子です。


ふと、、、
雪の降らないところでは、
枯れ枝や枯れ葉は、
その後どうなっていくのかな・・・と。

そんな小さな命の行く末は、
語られることも、
撮られることもあまりなく・・・

今まで気づかずに過ごしていましたよぉ~


<今日のココロのカタチ:そろそろお天気さん、機嫌良くなってほしいのですが・・・>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年05月05日
最終更新 -0001年11月30日

9 Comments

There are no comments yet.

yanmar(ヤンマー)  

こんにちは。
1枚目...
ついにこんなものまで被写体になりましたか。(^^;

実は...
この写真好き~~~。
めっちゃイイ~。
なんでだろ???

2013/05/05 (Sun) 09:34

くぅ  

コメントありがと~♪

●yanmarさん
うれしいなぁ~♪
気に入ってもらえたのね。(^ー^)
被写体は、どんなものでも・・
カメラを向けると被写体になるもの?かな?=*^-^*=にこっ♪

2013/05/05 (Sun) 19:47

By いねむりパンダ  

おはようございます。
暦の上では“立夏”だと言うのに未だ未だ“冬色”を
残している季節なんですね。
くぅさんチの庭で咲いてるクロッカスが
より一層健気に思えてきます~。(^-^;

長い休みだと思って居たら、あっという間に今日で終わりですね~。^^;
ちょっと出かけると人混みばかりが
気に成ったような連休でした~>^O^)/
   連休はいつもだけど (^ ^;)☆\(-_-;)

2013/05/06 (Mon) 07:25

くぅ  

コメントありがと~♪

●いねむりパンダさん
おはようございま~す♪

“立夏”ねぇ~
夏ってなに?って感じです。^^;
でも、庭のお花たちが頑張って鮮やかな色を咲かせているのを見ると、
春が来たんだなぁ~と・・・
ほんと、健気だよね。

大型連休も今日でおしまい。
結局、1日もお天気に恵まれず、
楽しみにしていたであろう皆さんには気の毒でした。
観光地もガッカリだったでしょうねぇ~

こちらは皮肉なことに明日あたりからお天気が良くなるようです。
サクラもそろそろ開花の準備を始めてるかな?
わたしにとっては楽しみな季節がスタートします。

ラッキ~=*^-^*=にこっ♪

2013/05/06 (Mon) 09:07

sara  

こんにちは。
自然って、植物って強いなと感じます。
季節を超えて姿を変えて存在する。カッコイイです☆
それを見つけるくぅさんも素敵です^^

2013/05/06 (Mon) 09:55

めー猫  

驚きましたが帯広方面は雪ですね。
いつまでも寒い今年、切り抜けて下さい。

2013/05/06 (Mon) 10:09

@我楽多  

冬のタイムカプセルが出て来ましたかぁ~・・・
冬がそのまま春まで氷漬けされて、場合によっては何百年も氷の中で眠って居る場合が有りますからねぇ~・・・
でも、此方は夏日になろうかという気温ですが、其方は降雪が有るって変なGWですねぇ~・・・
くぅさん、氷漬けに成らないでね!!!

2013/05/06 (Mon) 15:47

まあこ  

北海道ではまた雪が降ったところがあったんですね。
こちらは桜も終わっているのでびっくりです。
気温の変化が大きいのでお体に気をつけてくださいね。

ようやく連休も終わり、地元の人たちが普通の生活の戻れます。
連休は出てはいけないと思いながら一日くらいと、でかけたら、目的地がそこなのに渋滞で5分といわれたところが1時間以上でした。

あとは畑仕事、草取りして、ねぎを植えて、子供のほうまでねぎ植えて、、やらなくてもいいものを体中痛くても言えなくて。

息子家族は富士山のふもとでキャンプして風邪ひいて帰ってきました。
明日からそれぞれのところに行かれるかしら?仕事・学校・保育園。

2013/05/07 (Tue) 00:02

くぅ  

コメントありがと~♪

●saraさん
おはようございます。

本当に・・植物や他の生き物たちの逞しさに感動するのがこの季節です。
あんな寒さにも、雪の重みにも耐え、
春になったらちゃんと綺麗なお花を咲かせてくれるんですもんね。
枯れた姿もまた味があるんですよね。
ニンゲン敵わないかも~?

ぅわぁ~ありがとうございます。(^ー^)


●めー猫さん
そうなんですよぉ~
帯広のお友達からの電話でビックリ!
北海道の中では、あまり雪の降らないところなのにね。

GWが終わって一段落。
お天気さんもご機嫌を直してくれそうですよ。=*^-^*=にこっ♪


●我楽多さん
あらん、氷り漬け?
何百年も?
ヤダよぉ~・゜゜・(/。\)・゜゜・.

そちらの夏日の気温送ってくださぁ~い。
でないと、氷り漬けになっちゃうよぉ~(´∩`。)


●まあこさん
今年はこのお天気にビックリさせられています。
帯広に、この季節の積雪だなんて・・・

連休終わりましたね。
ちょっとホッとしています。
交通渋滞の中、出かけるのは大変ですもんね。
5分が1時間以上ですかぁ~(゚O゚;)
お疲れ様でした。
やっぱり、フツーの生活が一番、、、って、わたしヘンかなぁ~?

畑仕事お疲れ様でした。
あらら、風邪引きさんになっちゃいましたか。
ちゃんとお仕事や学校・保育園に行けたか心配ですね。

まあこさんもお体気をつけてね。
この季節は気温の変化になれるのが大変ですもんね。

2013/05/07 (Tue) 09:20

Leave a reply