公園のサクラは・・・

昨日(5月2日)の公園の桜

桜のつぼみ1


●● “続き(Continue)” に昨日の公園の桜の写真がもう1枚あります●●


GW後半が始まりましたが、
日本全国、ブルブル・・^^;
3月並みの寒さだそうですね。


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'★


お天気がイマイチで、
風が冷たく感じた昨日、
近くの公園にサクラの様子を見に行ってきました。

ご覧の通り、
まだ堅いつぼみです。


去年はこの5月2日に開花し、
午後からは満開という、
1日で「開花」と「満開」の両方の宣言が出た、
めずらしい年でした。


予報では11日に開花だそうですが、
予報通りになるか、、、
それとも、
予想に反して早く咲いたりして~♪


<今日のココロのカタチ:皆さんはお出かけでしょうか?風邪を引かないようにね。>

桜のつぼみ2
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年05月03日
最終更新 -0001年11月30日

5 Comments

There are no comments yet.

@我楽多  

いやいやこの3日ほどは寒かったですねぇ~・・・
此方ではお昼は何とか暖かいものの、朝夕は冷え込んでファンヒーターを引っ張り出すほどです・・・
まさか5月になってファンヒーターのお世話に成ろうとは・・・
その上東北以北では雪が降るとは・・・
北海道はこのまま冬に突入かな???

2013/05/03 (Fri) 17:59

yanmar(ヤンマー)  

ニュースで旭川動物園が映ってました。
みなさん寒い寒いと言っているニュースです。

さくらのつぼみ。
今見ると新鮮味がありますよ~。
満開のさくら、期待しています。(^^)

2013/05/03 (Fri) 19:44

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
我楽多さんの方でも寒いんですね。
こちら、たまに青空が見られるんですが、
風が冷たくって・・・o(TヘTo)

じぇ・じぇ・じぇ!
また冬が来るのぉ~
確か冬の次は春で、次は夏のはずなんですが~!!
・゜゜・(/。\)・゜゜・.


●yanmarさん
そちらでニュースで旭山動物園やってましたか。(^ー^)
入園しているニンゲンも、動物たちも寒がってるでしょうねぇ~
元気なのはホッキョクグマくらいかなぁ~^^;

そちらでは桜のつぼみが見れるのは来年だもんね。
満開の桜ねぇ~
撮れるかな?

いっちおう、がんばりま~す(´・_・`)

2013/05/04 (Sat) 09:15

By いねむりパンダ  

こんにちは~。
桜前線はなかなか東北から北上しませんね~。
つい数日前にも青森県でも雪が降った時、
『例年なら4月半ばには掘り出せる人参が
 3mも雪が積もっていて掘り出せない~!』と
言っておりました。
同じ日本で例年より季節の訪れが早い所と
遅い所があるようですが、
どうなってしまったんでしょうね。

エゾヤマザクラの濃いめのピンクの花が見たくなってきました~。≫^O^)
と、そういうことで宜しく!!
        (^ ^;)☆\(-_-;)他力本願かい!

2013/05/04 (Sat) 11:31

くぅ  

コメントありがと~♪

●いねむりパンダさん
こんばんわぁ~です。
今日の記事のレスに続けてレスを書かずにゴメンね。

青森で3m・・すごいね。
それがぜ~んぶとけちゃうっていうのもすごい。
うん。うん。。。
そんな日本の四季はやっぱりすばらしいと思うわ。

エゾヤマザクラ・・ソメイヨシノよりピンクが濃いかな?
でも、同じエゾヤマザクラでも濃いのと薄いのがあるんだよねぇ~
さて今年はどんなサクラが・・
といっぱい期待して、イザその時期になると撮らなかったりしてねぇ~(´▽`*)アハハ

2013/05/04 (Sat) 21:08

Leave a reply