断捨離?

公園の遊具です。

公園の遊具

春の陽を受けて、
影がクッキリ。

でも、この日(ウイークデー)は他の遊具の周囲には雪が残っていて、
遊んでいる子はいませんでした。


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'★


今朝は雪がチラチラ・・・

最低気温は0.9度。
午後2時の気温でも9.4度となかなか暖かくならず、
さっぱり春らしくないお天気です。

あの遊具のある遊園地へ、遊びに来ているお子ちゃんはいるかな?


27日に夏の動物園を開園した旭山動物園も、
この寒さではお客さんも少なく、
前年比45%減少ですってぇ~

早く暖かくなってくれないかなぁ・・・


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'★


なかなかする気になれなかった洋服の入れ替えをしました。


4月で終わらせたスポーツジムへ持って行っていたものを仕舞うついでに、
冬物の衣料をしまい、
春夏物を出しました。

でも、まだまだ肌寒いので、
半分しか仕舞えません。


思い切って “断捨離” も決行しました。

40リットルのビニール袋1パイ分を捨てましたが、
まだまだたくさんありそ~

次回はもう少し暖かくなってから・・・ということで、
ちょっと中途半端ですが、
ややスッキリしましたよ。


<今日のココロのカタチ:半分目をつぶって「エイ!ヤー!!」>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年05月01日
最終更新 -0001年11月30日

6 Comments

There are no comments yet.

yanmar(ヤンマー)  

こんばんは。
「断捨離」わたしもやりたい。
でも、だって、また使うかも、想い出が、
これ高かったから。(←ほとんどないけど)

あ~
ホテルの部屋のようにしたい。(^^;

2013/05/01 (Wed) 19:35

星野  

>半分目をつぶって「エイ!ヤー!!」

これは “断捨離”をした時の心境?(笑)

くぅさんは服の“断捨離”をしたのかな?
私ももう何年も着ていない服とかあるので
処分したいです。
でも着る服、なくなっちゃうかなぁ(苦笑)

2013/05/01 (Wed) 19:36

サクラびより  

雰囲気のよい写真ですね。
木の乗り物がまた味があって良い感じです。

2013/05/01 (Wed) 20:10

ramuneje  

こんばんは^^

整理したんですね~。
お疲れ様でした。^^

私も、不要なものは、サッサと
処分するのが好きなタイプでして・・
こういうのって、自己満足でいいと思うんです。
自分が、気持ちいい~って思えたら、
快適に暮らせるから・・よかったですね。^^

雪ですか~~・・本当に、日本って広いですねー。

2013/05/02 (Thu) 00:19

K-Hyodo  

この公園の遊具、手作り?
味わいがあっていいですね~♪
断捨離…。たまにはやって、身軽にならないとね!

2013/05/02 (Thu) 09:07

くぅ  

コメントありがと~♪

●yanmarさん
おはようです~♪

ですよねぇ~
わたしも駄目なんですよぉ。

ホテルの部屋・・ほんとね、
なんにもよけいなものないもんね。
いっそ、ホテル住まいにするとか?(´▽`*)アハハ


●星野さん
そ・そうなんです。
気合いを入れないと断捨離できないのぉ。^^;

そうなんです。洋服を・・・
夫には1枚買ったら1枚捨てれ!っていわれるんですけどね、
これはなかなか・・・
コーディネートを考えるのが好きだから←言い訳(*´艸`*)

着る服がなくなるのも困りますね。(笑)


●サクラびよりさん
ポツンと、年季の入った?木の遊具です。
なんだか淋しそうでした。
長い冬の間雪をかぶっていて、
やっと重い雪がとけ、春が来たのにね。

ありがとうございます。(^ー^)


●ramunejeさん
おはようございます~♪

まだまだ足りないんですけどね、残りはそのうち・・・←その考えが良くないんですよね。

ramunejeさんは、サッサと処分されるんですよね。
わたしはそれがなかなかできなくて、増えるばかり。
思い切りが大事なんでしょうねぇ~←夫と正反対。
次回はもっと思い切りよく・・・ほんとかなぁ~(´▽`*)アハハ

今日もこれから雪になるようですよ。
今年はなんとも春ちゃんが消極的で・・・
でも、確実に春はやってきてるんですけどね。


●K-Hyodoさん
なんだか暖かみがあって、
手作りっぽいですよね(^ー^)

はぁ~い。
まだまだやり残しているところがあるので、
がんばりま~す(*^ー^)/

2013/05/02 (Thu) 09:39

Leave a reply