くるる~ん♪/フェチ

この間のガーベラ再登場です。

ガーベラ


くるる~んとまるまったシベがかわいいでしょ~♪





この間どなたかが、
「くぅさん道路フェチ?」って、言ってました。(´▽`*)アハハ

確かに道路の写真多いかも。。。


でも、道路じゃなくって、
“水たまり” が大好きなんです。

何度かブログ記事にも書きましたが、
大崎 善生さんの小説 『アジアンタムブルー』 に出てくる、
“水たまりばかり撮影している” カメラマン志望の葉子の影響かもしれません。

その風景を映し込んだ・・
真実とは上下左右逆で
時にはゆれ動き、、、

不思議な世界が大好きなんです。


それともう一つ。

大好きなのが “お花のシベ”

写真のガーベラのように
“くるるん” と巻いている “シベ” は特にスキです。


あ・・そうだもう一つ。

これはなかなか写真に撮ってアップというわけにいかないのですが、
“まつげ” (*'ー'*)ふふっ♪

くるるんでも、ストレートでも、長くても短くても・・・
なんだかうっとり眺めてしまってます。
これっておかしい?

ま・いっかぁ~(´Д`lll)


<今日のココロのカタチ:庭にはクロッカスが咲き出しました。でもクロッカスのシベは・・・^^;>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年04月23日
最終更新 -0001年11月30日

4 Comments

There are no comments yet.

ramuneje  

こんばんは^^

本当だ~・・くるるんってカールしてるんですね。
くぅさんの写真見なかったら、知らなかったわ。可愛い♪

水たまりか~・・・子供の頃は、水溜りを
よく眺めて、あめんぼ発見したり、楽しかったなぁ。

これもやっぱり、くぅさんの写真を見て、
水面に写る景色の美しさを、新発見したわけで。(^^ゞ

これからも、色々見せてくださいね~。

2013/04/23 (Tue) 23:48

くぅ  

コメントありがと~♪

●ramunejeさん
おはようございます。
シベって、お花にとっては大事なところ、
それだけにいろんな工夫がされてるんでしょうね。
ガーベラのは、くるるんでかわいいですよ。
わたしも写真を撮るようになってから気がつきました。^^;

水たまりも、
写真を撮るようになってから興味が湧きました。
ramunejeさんは子どもの頃から水たまりは身近にあったのね。(^ー^)

写真って不思議。
今まで気づかなかった事を発見させてくれます。

いつも見てくれて応援してくれてありがとね。
ramunejeさんのコメントに励まされています。

2013/04/24 (Wed) 08:15

@我楽多  

水たまりと言いますか、水面は何でも良いですねぇ~・・・
実像を写していますが、そのまま写すでもなく、波で揺らいだり、光量も2段程落としてくれるし・・・
上手くすると草などで隠した夕日の光が水面に返ってくる時がありますし・・・
虚像になりますが、水面の写り込みが大好きです・・・

2013/04/24 (Wed) 13:39

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
あ・・そうですね。
池も、穏やかな川も沼も・・・水面は良いです。
色々なものを写し込んで・・夕日も朝日も素敵です。
我楽多さんの写真にも夕日・朝日を写し込んだ写真がありますよね。
素敵ですよね~♪
また見せてくださいね。(*^ー^)/

2013/04/25 (Thu) 09:13

Leave a reply