木の根開き

木の周りが、まあるく雪がとけています。
これを【木の根開き】って言います。
雪国ならではの “春を告げる” 現象です。
木が吸い上げる地下水が外気より暖かいため、
木の幹の回りもほんの少し温度が高く、
他より早く雪が解けるのだそうですよ。
「根開き」によって、
一本一本の幹の周りに開いた雪の隙間が広がり、
隣り合った隙間と隙間がくっついきます。
そして、
大地の見える面積は着実に広がってゆき、
一面の雪の野は春の大地へと変わってゆきます。
こんな枯れてしまった木でも、
生きていて、大事な役目をしてるんだねぇ~♪
周りの小さな緑たちは、
雑草でしょうか?
しばらく黒い土も、緑の葉っぱたちにも会わなかったわたしには、
新鮮で、春の息吹を感じさせてくれて、
見ていてうれしい~♪
春は手の届くところまでやってきましたよ~=*^-^*=にこっ♪
<今日のココロのカタチ:積雪深も10センチ台になりました。でも今朝からまたまた雪が・・・(ーιー;;;>