4 Comments
@我楽多
ん~矢っ張り!!!
道路でどじょっこだのふなっこだのが釣れ始めましたか・・・
メダカの学校の入学式・・・
目の前の道路でお魚が釣れたらマーケットへ行かなくても今晩のおかずは大丈夫!!!
まあこ
ご無沙汰でした。
まだまだ雪があるんですね。
新学期が始まり、孫から解放されました。孫はかわいいけど疲れます。
こちらはすっかり春、桜も咲き始めました。
今日の暖かさで原種の小さなチューリップが咲きました。ミニスイセン、ヒヤシンス、クリスマスローズ、雪割草が少し今咲いています。
イカリソウが花首を持ち上げています。
新しい芽が出てくるのを見つけるのが楽しみです。
北海道は春が遅れる分、なにもかも一気に咲き始めるのですね。
長野も梅も桜も重なりながらときがきますが、それ以上なんですね。いつかそんな季節に行ってみたいなあと夢みていますが、ゆめでおわってしまうかなあ。
sara
こんにちは。
横断歩道や標識、私も好きです^^
1枚目の矢印いいですね。雪解けの雰囲気が伝わり素敵な写真です。
くぅ
コメントありがと~♪
●我楽多さん
ふふ~♪
そーなんですよぉ~なんチ♡(。→ˇ艸←)
昨晩のおかずは、どじょっこの天ぷら・・なんてだったらいいね。
でもちょっとかわいそうかも~
やっぱりどじょっこもふなっこも歌の中だけにしてあげまっしょ=*^-^*=にこっ♪
●まあこさん
お元気でしたかぁ~♪
お忙しかったんですね。
「孫は来て良し帰って良し」って言いますもんね。
お疲れ様でした。
まあこさんの方は桜が咲いていよいよお花の季節ですか~(^ー^)
イカリソウも?早いねぇ~♪
楽しみの季節到来ですね。
そちらも梅と桜一緒なんですか~!
一度にやってくるお花の季節、今から楽しみです。
いつかぜひ~♪
夢が実行できるといいですね。=*^-^*=にこっ♪
●saraさん
こんにちは~♪
ありがとうございます。
水たまりの中で、ゆらゆら揺れている世界が、
いかにも “虚” という感じがしてスキなんです。
雪解けの季節は厄介な季節でもあるんですが、
プラス思考でね(^ー^)
大好きな季節はもう手の届くところまで来ましたよ~♪
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-