昨日はエイプリルフールでした。

ちょこんと顔を出して~♪

停止の柵


ここです。ここです~♪
ぼくここですよぉーー


ただ今積雪深57センチ。




 
昨日発表になった、
「国民栄誉賞」。

政府は1日、プロ野球元巨人監督の長嶋茂雄(77)、米大リーグで活躍した松井秀喜(38)両氏に、
国民栄誉賞を授与する方針を固めた。
長嶋氏は国民に記憶の残るプレーでプロ野球の発展に貢献した。
松井氏は大リーグ・ヤンキースで活躍するなど輝かしい成績を残したことを評価した。


長嶋さんには遅しの感がありますが、
松井は・・・ぅーん・・

現役選手のイチローは2001年と2004年に辞退したそうですが、
日本人大リーガーへの道を開いた?野茂なんかはどう評価されるのかな?


でもさすが松井。

「正直、現時点で自分が頂いてもいいのか、という迷いもありますが、
今後、数十年の時間をかけて、この賞を頂いても失礼ではなかったと証明できるよう、
これからも努力していきたいと思います」

と、コメント。


現役選手を引退した今、
今後どんな活躍をされるのか、
おおいに期待し、たのしみにしています。


 *補足 【国民栄誉賞】とは
 「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、
 その栄誉を讃えること」と規定されている。
 表彰の対象は、「内閣総理大臣が本表彰の目的に照らして表彰することを適当と認めるもの」 



<今日のココロのカタチ:そう言うと昨日はエイプリルフール、まさか!・・・ですよね。(*´艸`*)>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年04月02日
最終更新 -0001年11月30日

3 Comments

There are no comments yet.

@我楽多  

国民栄誉賞・・・
長島さんは遅すぎ!!!
松井は、ん~初MVP・・・
確かに大リーグへの道を付けた野茂の方が良かった気もしますねぇ~・・・
ついでっちゃぁ~なんですが、野茂さんにもと言う訳には行きませんかねぇ~???
しかし、国民栄誉賞って出すタイミングが悪い時が多い・・・
特に死んでから出すのは・・・
出来れば生きている内に差し上げて欲しいものです・・・

2013/04/02 (Tue) 15:52

By まっしろパンダ  

こんばんは~。
あらら、数日前の写真は春を予感させるモノだったのに
またまた逆戻り~?

何のタイヤでしょう?
やっぱり、『ここに居るヨ~!』という台詞がピッタリ?? (^ー^;;

国民栄誉賞は・・・、
 これも有りかな? ^^;;

2013/04/02 (Tue) 21:42

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
国民栄誉賞・・選考が難しそうですね。
そうですねぇ~長島さんも、先頃なくなった大鵬親方も、
遅すぎますよね。
野茂さんももらっても良いような?
まだまだ埋もれている方がいらっしゃるのでしょうね。
ほら、我楽多さんもわたしも選ばれてないもの(*´艸`*)

おっしゃるように大鵬親方など、
生きてらっしゃる時にですよね~


●おはようです。
まだまだ、あるところにはドッサリです。
特に人のあまり入らないところは、積雪深どおりの60センチ前後積もってます。
あ、これ、タイヤじゃなくて、
ほら、逆U字型の車の通行止め・・なんて言うの?
それなんです。
まだまだすっぽり埋まってます。

国民栄誉賞。
ネットで侃々諤々のようですよ。
そうなってみると、イイジャンって、わたしも思ってしまいました。
なにせオヘソ曲がってますんで・・・
(〃^∇^)o_彡☆ははは

2013/04/03 (Wed) 07:54

Leave a reply