除雪&屋根の雪

歩道も除雪
歩道の除雪
タイヤの跡は、歩道用の除雪車?


家の庭も
庭の除雪
玄関から脇道へ頑張って道をつけたのかな?


マンション前も
マンション前の除雪
マンションのオーナーさんが除雪機を使って除雪?


あちらもこちらも・・・
大変なエネルギーですね。


旭川って・・寒い、雪が多い。。。
ダブルパンチ・・・(-ε´-。)
って、思ってました。

でも、よぉ~く考えたら・・・
寒いということはラッキーだったんですよぉ。


寒いのでこちらの雪は軽いんです。
屋根の雪は風で舞い、
斜度があれが、自然と落ちてきます。

雪国というと、
「屋根の雪下ろしが大変でしょ~」
と言われますが、
我が家もご近所さんも、屋根の雪下ろしってあんまりしないんです。


屋根にいっぱい雪が乗った家々。
家々の屋根の雪


これって、さっき気がついたんです。

夫に言ったら
「今更?今気がついたのぉ~!!」って、泣かれそう。
で、このことはご内密に(笑;)


<今日のココロのカタチ:今日のココロのカタチ:今朝も寒~い。マイナス20度いったかな?・・・あ・プラス思考ね(´▽`;)アハハ>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年01月18日
最終更新 -0001年11月30日

8 Comments

There are no comments yet.

@我楽多  

そっかぁ~・・・
寒いから雪が粉雪なんですねぇ~・・・
なら風が吹く飛んで行きますが、地吹雪にも成りやすいって事ですねぇ~・・・
乾いた雪なら断熱性が良いので屋根に積んでいた方が温かいし・・・
軽い乾いた雪なら除雪の時、大きな扇風機で飛んで行ってくれないかなぁ~・・・???

2013/01/18 (Fri) 14:17

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
そうなんですねぇ~
日々なんとなく暮らしていると、色々なことが当たり前になって、
“なぜ” って思わなくなっちゃうんですねぇ~
って、わたしが特別?^^;

たださすがに春には雪も重くなるので、
その時は屋根の雪下ろしをする方も・・・
ぅ・・ん、我が家はメンドイから?しないけど。。。(*´艸`*)

2013/01/18 (Fri) 17:38

めー猫  

なるほどねぇ・・・
海から離れてるからかな?
岩見沢では雪でつぶれたお家、結構出ましたよね。
新潟に降る雪は重たいんですが、谷川の方に降る雪は軽いんです。
難しいですねぇ 日本・・・

2013/01/18 (Fri) 18:30

サクラびより  

おぉぉー
真っ白けだー!!
屋根にこんもりと乗った雪が可愛らしいです。
が、雪かきとか大変そうですね。。。

2013/01/18 (Fri) 23:29

ramuneje  

こんばんは^^

気温が低いから、雪が粉雪??
ふわふわしている感じなのかなぁ。
お写真みていると、童話の世界みたい・・

と、雪と共に暮らしている方に
呑気なことを言っちゃ申し訳ないかな。^^;;

こちら、まだあちこち残っていますが、
コチコチです~転んでぶつけたら、ケガしそう。ヾ(ーー )

2013/01/19 (Sat) 01:41

くぅ  

コメントありがと~♪

●めー猫さん
岩見沢は、旭川の倍以上降り積もるので、
屋根の雪下ろしはいるんじゃないかなぁ~
気温も札幌くらい?
札幌と旭川では気温もかなり違いますもん。

新潟の雪、重そうですよねぇ~
谷川・・気温低いから?

自然さん、人間に色々な負荷を押しつけてくれますねぇ~
一つの試練として、頑張らねばです。


●サクラびよりさん
かわいいでしょ~
でも、実はかわいくないんです。(笑)
雪が降ると皆さん、うんざりです。
・車庫から車を出せるか。
・道路は通れるか。
降雪のため会社や学校が始業を遅らせるなんて事は、ほぼないですし・・

早く春が来ないかぁ~^^;


●ramunejeさん
おはよ~です。

気温が低いので、そちらのような水分の多い雪とちょっと違うと思います。
まず、傘は必要ないかも。
コートのフードに乗った雪は、フードを脱ぐと一緒に落ちてしまいますから・・・

童話の世界ねぇ~
考え方によってはそうかも・・ですが・・・^^;

そちらも大変でしたね。
でも、弟君の作った雪だるまかわいかったよ。(^ー^)

2013/01/19 (Sat) 08:28

miku  

あの~~
2枚目の写真がとっても気になるんですが・・
右側に写ってるツンツン立ててある菰撒きした竹箒みたいなのは何でしょう???

2013/01/19 (Sat) 13:29

くぅ  

コメントありがと~♪

●mikuさん
支柱を立てて、しっかりこもで囲って・・・
大事そうに冬囲いしてるよねぇ~
なんだろう?
ツツジかなぁ~
雪がとけたらしっかり調べてきます。
少々?お待ちを~(´▽`*)アハハ

2013/01/20 (Sun) 08:19

Leave a reply