8回目のお正月

出店モノクロ
* この写真はロールオーバーを使っています。
* マウスポインター(矢印)を写真の上に置くとカラーの写真になります。 


おでん・焼きイカ・トウモロコシ・・・

お嬢さん何を買ったの?
白いスカートが新春らしい。
でも、寒くないのかなぁ~

お店屋さんも腕まくり。


お正月だもの、
寒いなんて言って縮こまっていられないよね?





新聞の女性読者の投稿コラムに
素敵な記事がありました。


今はホームに入所し、
ひとりでは歩くことは不可能な、
95歳の女性だそうです。

その女性のもとに、
16冊目の 『3年日記』 を娘さんが買ってきてくれたというお話です。


最後に、
「毎日歩行器を押してリハビリに励み、
白寿を目指して頑張ろうと思っている。」

と結んでいます。


日本には100歳以上の方が、今5万人いるそうです。

こんな風に前向きで、
日々を見つめながら生きているというのは素敵ですね。


そう言うと、世界一の長寿になった、
京都在住の木村 次郎右衛門さんは、
明治30年、1897年生まれの115歳。

テレビで拝見しましたが、
まだまだカクシャクとしていらっしゃいます。


ヘナヘナなわたしには、
コラムのおばあちゃんや、木村次郎右衛門さんのようには無理です。
でも、このブログはもう少し頑張ってみますか。


今日の記事は、2237回目。
そして、Myブログは8回目のお正月です。


<今日のココロのカタチ:4年日記を1冊半続けた事ありますが、なんでやめちゃったんだろう・・・(;´▽`lllA``>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2013年01月09日
最終更新 -0001年11月30日

3 Comments

There are no comments yet.

@我楽多  

今年で8回目ですかぁ~・・・
私は2006年ですから7回目になるのかな???
しかし、良く続いて居ますねぇ~・・・
此なら100回目の誕生日までは大丈夫そうですねぇ~・・・(笑
どんだけ丈夫やねん!!!(爆
まぁ~私も出来るだけ長く続けられるよう頑張ります!!!
継続は力なりって言いますし・・・
ホームに入所してブログしているって格好良いと思います!!!
でも、私が先か・・・(笑

2013/01/09 (Wed) 14:58

K-Hyodo  

ひゃあ〜、白い雪に白いスカートが…寒そう!(>_<)
きっと、焼いか食べて温まってるんでしょうね♪

うちは、前のブログと合わせると、3500記事でした。
ブログを始めた時期は、大体同じくらいでしたよね。

ブログを取り巻く環境も、自分の中でのブログの位置づけも、
ずいぶん変わってしまいましたが、今のところ、
やめるつもりは全くありませんね〜。

先を見ない方が、かえって続けられるような、そんな気がします。
というわけで、これからも楽しみにしてますね!(^o^)/

2013/01/09 (Wed) 20:49

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
なんか、変化のない毎日で同じような事を書いてるんだろうなぁ~と・・
それでもお付き合いしていただいている、我楽多さんや皆さんに感謝ですね。

100回ですかぁ~
って、あと92回?≧(´▽`)≦アハハハ

そうですね。
継続は力。
ホームからのレポートいいですね。(笑)
おたがいがんばりまっしょ~!(^ー^)


●K-Hyodoさん
白いスカートが流行っているようですよね。
でも、この寒空にはちょっと・・・(ーιー;;;
そうだねぇ~温かいおでんとか、焼きイカとか?うん。うん。(^ー^)

3500ですかぁ~
K-Hyodoさん、1日になんコも記事を書いてたよね。
すごいなぁ~って思ってましたもん。

確かにK-Hyodoさん程わたしの環境は変わってませんが、
田舎(ここより)で閉じこもっていた頃に比べたら、ちょっと忙しくなったかな?
お友達もずいぶん変わりました。
いまだに14・5年、ネットでのみ付き合っている方もいますけれどね。
できればK-Hyodoさんとも長いお付き合いでありたいですね。

これからもよろしくね。=*^-^*=にこっ♪

2013/01/10 (Thu) 08:26

Leave a reply