時代錯誤?

樹霜の樹

マチの樹

あのぉ~これカラーで撮ったんですけど・・・
しかも彩度を上げて~(´▽`*)アハハ


ただ今、積雪深82㎝(平年44㎝)

なんかモノクロっぽい写真ばっかりで、
ちょっと淋しいMyブログです~o(TヘTo)





【公選法178条違反】ですってさぁ~

16日の衆院選後、当選した議員のうち10人以上が、
自身のHPやブログに “お礼の書き込み” があり、
これが
<178条 の ② 文書図画の配布や掲示> にあたるそうですよ。

へぇ~~

なんかヘン!


新聞に出ていた14名の方のブログを廻ってみましたが、

1名の方が、
「公職選挙法の関係で御礼のご挨拶をすることはできません。ご了承下さい。」と。^^;
あとは1名を除き、12名の方は削除されていました。(26日19時現在)


なんか今の時代、
わたしのように頻繁にブログをアップしていたら、
当選の暁には、「お礼」を書くのが当たり前じゃないのかなぁ~


時代にそぐわない法律は、チャッチャと変えて欲しいですね。


<今日のココロのカタチ:モノクロっぽい写真と、アナクロニズム?ちょっと似ていて全然ちゃう!(;´▽`lllA``>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2012年12月27日
最終更新 -0001年11月30日

3 Comments

There are no comments yet.

@我楽多  

ん~これでカラーなんですかぁ~・・・
冬になると色が無くなるのかな???
でもモノクロにしなくて良いのなら面倒が無くて良い・・・訳じゃぁ~無いですね!!!
墨絵の世界も結構楽しいと思いますが、そればかりじゃぁ~飽きてきますよねぇ~・・・
多分晴れた日には色が戻ってくると思いますから、晴を待って下さい・・・

公選法に限らず、時代に合わなくなってきている法律は沢山有ります・・・
でも国会議員の人がサボって法律を改正しないので・・・
まぁ~自業自得ですねぇ~・・・

2012/12/27 (Thu) 13:59

めー猫  

モノトーンな世界ですねww
ネットの選挙がらみ、問題山積なんですよね。
自分の主張だけ書いてればいいようなものですが
それだって「動員力」が声になるのは怖いし、サイトなどに頻繁に書かれたら困る。
ましてや相手の批判が盛り上がってきたりしたら刑事犯罪になる。
レスした人にまで及ぶし、そうなったら地獄のような裁判合戦になるのかな?
熱しやすい日本人は「ネット選挙戦」はやってはいけない所だと思いますよ。

2012/12/27 (Thu) 14:24

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
ほんと度晴れ間のないわたしの住む街。
滅多に青空も見れません。
晴れたら晴れたで寒くてイヤなんだけどね。←ワガママ。^^;

今やネット社会。
状況が20年前とは大きく変わっています。
色々変えなくちゃ!のことはたくさんあるんだろうけれど、
なんだかなぁ~と思うことも多いよね。


●めー猫さん
どこを見てもモノトーンの世界です。

ネットは顔の見えない分大胆になることも多く、
犯罪が絡んでくることも多いもんね。
規制しすぎるのも、しなすぎるのも色々支障が出てくるんでしょうね。

日本人、やっぱり熱しやすい?=^-^=うふっ♪

2012/12/27 (Thu) 19:55

Leave a reply