サプライズねぇ~

11月の公園

11月の公園

今はもう、木々の上にも雪が積もり、
なにもかにもが雪に閉ざされてしまったことでしょう。

わずかに残っていた葉っぱたちは、
まだ木にしがみついているのでしょうか・・・


シンシンと降り続く雪。

ただ今、積雪深は57センチ。
降り止む様子はありません。


昨日は、
・旭川は49センチ。
・札幌は56センチ。
と、札幌も例年よりかなり多いようで、
今日も1日雪だるまマークになっています。

もしかしたらこの時期での降雪と積雪深、
またまた観測以来初めてで、
“記録更新” なんて言う事にならないと良いけれど、、、

今週はずーっと雪の予報です。





来週には発足する新内閣。


安倍政権は
サプライズな人事を予定しているようです。

でも、国民としてはサプライズよりも、
適材適所の人材を登用し、
当面の難局をひとつひとつ解決していって欲しいです。


ずっと国民の “期待”と “失望” を繰り返し、
次々とリーダーを替えてきた日本の政治。

期待どおりの政治で国民を安心させてくれることを切に願います。


<今日のココロのカタチ:今日の北海道新聞の占いによると「魚座=1位」ですってぇ~!良い事あるかな?
こちらは “サプライズ” ウエルカム!(^ー^)>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2012年12月18日
最終更新 -0001年11月30日

5 Comments

There are no comments yet.

@我楽多  

阿部さんねぇ~・・・
前回途中降板しちゃったから、実力って判らなかったけれどどうなんでしょうかねぇ~???
サプライズ人事は必要ないので、大臣も途中降板しない人にして下さい・・・
出来ればしっかりと仕事をして任期を全うできる人を大臣にして下さい・・・
尖閣と竹島問題、北朝鮮の軍事的驚異、経済問題、雇用創出問題、原発問題、TPP・・・
民主が手を付けなかった問題が山積ですねぇ~・・・

2012/12/18 (Tue) 13:58

めー猫  

全く サプライズなんて要りませんから・・・
頼むわ 新内閣

あぁ・・ ご指摘ありがとうございました。
早速手直ししておきました。

2012/12/18 (Tue) 15:28

ゆべし  

卵とにわとりはどちらが先かで激論が怒りますが、
期待と失望は、
まず間違いなく期待が先の様子です。

いまは期待。
失望は・・・新政権を担う政党の支持者でなくてもしたいとは思わないでしょうね。

2012/12/18 (Tue) 21:10

まあこ  

雪景色素敵ですね。
その中に立ってみたいです。

今日もこちらは雪がちらちらしていましたが白くはなりません。

政権交代、どうなっても私自身の生活は変わらないでしょう。
思うのは普通の家庭のお金の使い方が原典ではないかと単純に思います。

国家としては機密費などがあってそう簡単なことではないのでしょうね。

2012/12/19 (Wed) 00:07

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
安倍さん・・・どうなんでしょう。
なぁ~んとなく、 “おぼっちゃん” という雰囲気が気になりますが・・・
ほんと、
シッカリ仕事ができ、任期を全うできる人にお願いしたいですよね。

おっしゃるように問題山積み。
もう2年近くになるというのに、被災地があまりにもお気の毒です。
明るい未来を想像できる世の中にして欲しいです。


●めー猫さん
うん。うん。同感!!

あ・・余計なことを書いたかなぁ~と思ってましたが、
よかった。^^;


●ゆべしさん
なるほど、失望から期待はありませんか。
ぅ~~;ん・・
多少は期待を持って投票した方も多いのでは?
で、期待と失望の連鎖だったりしてぇ~(-"-;)

どこかでこの連鎖を打ち破ってくれるヒーローが出てこないかなぁ~
ゆべしさんどう?=^-^=うふっ♪


●まあこさん
今はもっと雪に埋もれてしまっています。
連日の降雪で、積雪深59センチ。
この時期としては多いです。(平年37センチ)
雪掻きが大変です。
そちらがうらやましいです。

今の子供世代が大人になったときのことを考えると、
今から何とかしなくちゃでしょうね。
労働人口が減り、より老齢化が進みますもん、
福祉行政も財源確保に大変でしょうね。

あの頃は良かったよねぇ~
なんて事にならないと良いのですけれどね。^^;

2012/12/19 (Wed) 10:22

Leave a reply