“災害” 多いですね。

春には、このまあるいベンチに桜の花びらが、
秋には、赤く色づいた落ち葉が・・・
今は、真っ白の雪が腰掛けています。
--------------------------------●●●--------------------------------
昨日の夕方、
またまた地震&津波の恐ろしいニュースが流れました。
昨日避難された方たちは、
去年を思い出し、
ほんとうに恐ろしかったでしょうね。
今回は、被害があまりなかったようでホッとしましたが、
遅々として進まない被災地の復興、
なんとかならないものなのでしょうか。
多くの人たちが参加した善意は、
ちゃんとしたカタチで届いているのでしょうか?
恐怖と不安と不便をいつまで我慢してもらうのでしょう。
被災地ならずとも、いらだちを感じてしまいます。
なんだか最近、色々な災害・・・
トンネル・橋などの人災?と思われるものも含めて、
災害が多いですね。
どうしたことでしょう。
●●●
北海道でも、暴風雪による大停電がありました。
我が家でも、
電気を使わなくても良い暖房機を、仙台のショップから買いました。
11日発送なので、来週には到着でしょう。
それまで、停電になりませんように(祈)
<今日のココロのカタチ:昨日は最高気温でも-3.9 度の真冬日でした。今朝も寒かったぁ~>