ドラえもんの道具

天然のゼブラ模様になってますね。
今日の積雪深は30センチ。
このマンホールの蓋も、
落ち葉たちも冷たい雪の下で
息を潜めているのでしょう。
すっかり見えなくなってしまいました。
今日の予想最高気温は<0度>
道路の雪がとけて蓋が顔を出すかな?
--------------------------------●●●--------------------------------
中央自動車道の笹子トンネルで、
怖い事が起こりました。
ドラえもん!
ポケットから何か出してトンネルに閉じ込められた車をなんとかしてぇ~!
日頃、あののび太のダメッコぶりに
「ドラえもんにばっかり頼らないで、自分でなんとかすれよぉ~(-"-;)」
と思っているのだけれど・・・
こういろいろなことが起こると、
あのポケットにはきっと助けてくれる何かがあるはず。
なんて思ってしまいます。
ぅ~ん、なにがいいかなぁ。。。
とりあえず、
● ロボットのもと = これを雪だるまに入れると、ロボットになる。
なんてどうかなぁ~
笹子トンネルでは使えませんが、
雪害による停電では役立ったかも?
● 亜空間コネクター = 家が地面を離れても、電気やガス、水道、下水道などを使えるように亜空間でつなぐ。
停電していたいところへ家を移動できるのかなぁ~
「これがあれば大丈夫」
なんて、テレビの前で横になってお菓子ボリボリ・・・
やっぱりのび太になりそぉ~(;´・`)>
これも魅力的
● あらかじめ日記 = 未来のことをこれに書いておけば、その通りのことが起きる。
どんな未来を描きましょう~♪
ぅーん・・・やっぱり今のままでいいやぁ~あれっ(´▽`*)アハハ
ドラえもんの道具って、今現在 “1812” あるそうですよ。
その 「道具完全カタログ」 は、ここ↓
http://www.fujiko-f-fujio.com/fan/dora/dougu/index.html
皆さんは、どんな道具が欲しいですか?
<今日のココロのカタチ:ドラミちゃんは、西暦2114年12月2日生まれ。昨日がお誕生日なのですね。でも102年後ですが・・・
ドラえもんも100年後ですもんね。>