旭山のうさぎとカメな春

久しぶりに降り積もった雪が陽光に反射し、眩しい。
ここんとこ、ずっと暖かで、
4月並みの陽気だったのになぁ・・・


旭山動物園「こども牧場」のウサギさんです。

●こんにちは~♪
旭山動物園のうさぎ1

ご挨拶遅くなりましたが、今年はうさぎ年でしたよねぇ~ ̄(=^^=) ̄
って、言っていたらしいのですが、
ファインダーから覗いたこのコ、どれが目でどれが口かわかりませんでした^^;


●次はわたしだよね。
旭山動物園のうさぎ2

担当さんにだっこされる順番を待っている?うさちゃん。
いろんな色のうさぎがいるんですねぇ。


●● “続きを読む” に茶色のうさぎの写真が1枚あります●●


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


神様がおっしゃいました。
♥春と宝石のペンダント、今の君が手に入れたいのはどちら?♥
わたしは、春が欲しいです~♪

では、
♥春と、ちょっと手にでない値段のカメラのレンズでは?♥
これは困るぅ~
でも、神様はそんなことおっしゃらないよね。
たぶん、おっしゃるなら
♥春と、写真技術の腕を上げることのどちら?♥かな?
ちょこっと心が動揺(*´艸`*)

んで、
♥春と、美貌と若さでは?♥
こ・これ、 “春” には申し訳ないけど “美貌と若さ” でお願いします(*^ー^)/


あぁ~あ、
なんてバカな事考えてるんでしょう。
やっぱり春が近いと思うと、かなぁ~りアホ度が進むんでしょうかね、わたし。


春は行きつ戻りつ。
来週には、春3月がやってきますね。(^ー^)


<今日のココロのカタチ:積雪深53㎝。また、去年を超えました。
天気予報では、しばらく雪の日が続きそうです。>


旭山動物園のうさぎ3
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2011年02月26日
最終更新 -0001年11月30日

15 Comments

There are no comments yet.

K-Hyodo  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

くぅさん、こんにちは!
今年の主役、うさぎさんですね!
1枚目のうさぎさんは、うちのミーちゃんに似てるかも?(*´艸`*)

北海道も4月並みの陽気だったんですね。
鹿児島も、このまま春になりそうな陽気ですよ。
早く雪解けが来るといいですね!

わたしもやっぱり、春が欲しいかなぁ。
機材その他は、頑張れば自分で手に入れられますからねぇ。
美貌は、すでにお持ちなのでは?(*^^*)

2011/02/26 (Sat) 13:44

如水  

春にワクワク…

これは全国共通のようですが
北に行けば行くほど
その気持ちへの熱さが違うようです。

美貌と若さはくぅさんは大丈夫でしょう♪

2011/02/26 (Sat) 14:25

ramuneje  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

くぅさん、うさぎさん、こんにちは~♪^^

昨日、春一番が吹きました。
兎年のチビが、我が家にいました、どういえば。(^^ゞ

可愛いですね~楽しい気持ちになれました。

2011/02/26 (Sat) 14:34

くぅ  

コメントありがと~♪

●K-Hyodoさん
こんにちは~♪
ウサギさん12年に1回の主役ですもんね。
年賀状用に撮りに行きたかったのだけどいけませんでした。
ミーちゃんに?そうでしたか~(*'ー'*)ふふっ♪

昨日までは10度近くになったり、暖かだったのですが、
今日は一転、雪が降ってまだ冬の逆戻りです。
春が早くやってきて欲しいです。
あらん、美貌・・(*´艸`*)
そうゆう事にしておきましょぉ~(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、


●如水さん
お帰りなさい。
ご旅行いかがでしたか?
後ほど伺いますね。

春を待ち焦がれる気持ちは、特に雪国は格別なのではと・・・
毎年のことですが心が高揚してきます。

若さと美貌・・・(*´艸`*)
ありがとうございます。(´▽`*)アハハ


●ramunejeさん
こんにちは~♪
うさぎさんにもご挨拶していただいたのね。(^ー^)

ニュースに春一番のこと聞きました。
そっかぁ~チビちゃんうさぎ年でしたか~
よく跳ねるかな?(*´m`)むふ♪

大きな動物は憧れですが、
小さい動物は守ってあげたい気持ちになりますね。
見ていると、心がほんわりと温かくなりましたよ=*^-^*=♪

2011/02/26 (Sat) 17:36

ううたん  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

こんにちは
一枚目の写真のうさちゃん
レッサーパンダみたいですね
くぅさま 何よりも若さと美貌ですか?
ウゥン 駄目駄目! まず健康な身体ですよ
健康じゃなかったら 美貌も台無しですもん

2011/02/26 (Sat) 18:04

フォトフォト  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

そう、来週火曜日からは弥生3月ですね。
オープン戦も始まるし、日も長くなってきます。
今年は日ハム応援、熱を入れますよ!

2011/02/26 (Sat) 18:06

ゆべし  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

春と・・・???、
いったいくぅさんの脳みそのどの辺りが、
そんなヘンテコな二択選択肢を並べさせるのでしょ~・・・。

3月1日は卒業式、
勤務校は変わりましたが、
毎年この日の卒業式があるのは変わりません。
忙しない、忙しない・・・。

2011/02/26 (Sat) 21:32

by いねむりパンダ  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

こんばんは~。
アレッ、珍しく二者択一に迷ってる・・・。

  いつものくぅ之介なら『両方!』とキッパリ言ってるはず!!
    アハハハ(^O^)/

昨日と今日は異常な程暖かく、先週の初めに降った雪が
ウソの様に思える陽気でした。
そんな陽気に誘われてフワフワと近くの梅林(と言う程近くはありませんが ^^;;)
に、行って来ましたよ~。。
満開の梅の花、
くぅさんも是非見に来てくださ~~い!!≫^O^)/

2011/02/26 (Sat) 23:37

K.  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

そう、そう。
動物園の子ども広場みたいな所には、必ずうさちゃんがいるのよね~。
うさちゃんの毛の色つやの良さが、写真から伝わってくるわ(^^)v
春欲しい!
レンズも欲しい!
美貌…もう、あきらめました^_^;

2011/02/27 (Sun) 06:03

サクラびより  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

可愛い!!
たれた耳がまた愛嬌たっぷりですね!!
ん~私も抱っこしたい。

2011/02/27 (Sun) 08:14

くぅ  

コメントありがと~♪

●ううたんさん
レッサーパンダ・・そうですね。(^ー^)
だっこしたら暖かそ~♪

そ・そうでした。
なによりも健康ですね。
健康でなくちゃ何もできませんもんね。
反省(;´▽`lllA``


●フォトフォトさん
3月になりますね。
うれしいなぁ~
やっと春が近づいてきました。(^ー^)

今年の日ハムどうでしょう。
まずは3位以内に入って、クライマックスシリーズに出てもらわなくちゃね。
寅の話題はまったく出てこないけれど、
こちらもわたしが応援しなくちゃなので、ガンバリまぁ~す(笑)
竜は、応援なくてもだいじょうぶでしょ。


●ゆべしさん
どの辺りなんだろうね。
脳みそをサイコロみたいにコロコロ転がしたら、
そんな二択が出てきました。
わたしの脳みそサイコロ、特殊加工してるからねぇ~(*´m`)むふ♪

卒業式のシーズンだね。
栃木の高校は毎年決まってるんだね。
こちらは学校によるみたい。
今年は3年生の担任ではないんでしょ?
お礼参りにあわないようにね。(*´艸`*)


●いねむりパンダさん
やっぱり?
パンダさんにはバレちゃってるしぃ~(´▽`*)アハハ

こちら朝晩がまだまだ寒くて、春は遠いです。
いいなぁ~梅林かぁ~
梅の木って見たことないんだよねぇ~
梅干しは毎日見てるけどね。(*´艸`*)
見に行きたいなぁ~♪


●Kさん
うさちゃんは、どこでもお子ちゃんには大人気なのね。
だっこしても暴れないし、気持ちいいもんね。
確かにつやつや・・お手入れが良いからかなぁ・・・(^ー^)

春もレンズも美貌も・・・
あれっ!あきらめちゃダメですよぉ~
わたしは全部手に入れるつもりなんですからぁ~
あれっ?若さもかぁ~?(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、


●サクラびよりさん
サクラちゃんチには、動物はいないんでしたか?
ウサギさん可愛いよねぇ~
垂れ耳。。。うん。うん。(^ー^)
だっこしたら暖かいでしょうねぇ~♪

2011/02/27 (Sun) 09:50

ゆべし  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

> お礼参りにあわないようにね。(*´艸`*)

過去に一度もあったこと、ございません!(きっぱり)。

いまは1年生の学年主任ですが、
僕の勤務校は学年主任は正担任を持たないことになっているので、
どうやらあと2年間は、クラス担任はなさそうです。
いま、高校2年生の娘が、「担任がなければお父さんもワタシの卒業式来られるでしょう?」って聞くんですよ。
栃木の高校は、基本的にはどこも同じ日に卒業式ですが、
娘の卒業式に参列するためには、勤務校の卒業式を休む必要があるわけで、
父親としての自分と教師としての自分が大いに頭を悩ましている今日です。
と言っても、娘の本番はまだ1年も先なんですけどね(親ばか)。

くぅさんはどこのお店で脳みそ特殊加工しているのん?。
ご紹介、お願いしたいわぁ(笑う)。

2011/02/27 (Sun) 23:32

くぅ  

コメントありがと~♪

●ゆべしさん
あらん、お礼に誰も来ないのぉ~(*´m`)むふ♪
わたしだったら、これ以上ないくらい丁寧にお礼参りさせてもらうのになぁ~( ̄ー+ ̄)

教師の宿命でしょうね。(おおげさ)
小学校の先生など、自分のこどもの運動会・学芸会・入学式・卒業式・参観日も?・・・
一度も行ったことないというお父さんお母さんもいますからね。
仕事大事ですもんね。
シャーないですね。
ゆべしさん来年のお嬢さんの卒業式は、カメラとビデオを持っていそいそと行くんでしょ(*´艸`*)
お嬢さんに嫌われないように気をつけてね。

わたしの脳みそは、ホイップ加工もしとりますです。
ほら、場合によってはコンペイトウのようにツノツノがたくさん。
あらん、お店じゃなくって自分でしてますよ。
ご要望があれば、ゆべしさんの脳みそも加工してあげるよ。
(^ ^)v

2011/02/28 (Mon) 08:26

sae  

Re: 旭山のうさぎとカメな春

ウサチャン可愛いねぇ。
色んなお耳のウサちゃんですね。
ウサギもペットとして人気なようですよねぇ。^^

私も春よりも、若さと美貌を・・(笑)
レンズも迷う。。
なんかね、パナのレンズじゃなくて。。
マウントアダプターを使って・・の、マニュアルのレンズが欲しくなったのよぉ。
でも、ピントを合わせるのに老眼が厳しいです。。(涙)

2011/03/01 (Tue) 21:12

くぅ  

コメントありがと~♪

●saeさん
ウサギさんも色々な種類があるようですね。
わりとおとなしいのでお家の中で飼いやすいのかな?
ワンちゃんやニャンちゃんより情が移らない?そんな所が人気?

やっぱりわたしと同じ若さと・・・ですかぁ~(´▽`*)アハハ

あれっ?
パナのカメラは視度調整はついてないの?
わたしは近視なのに眼鏡もコンタクトも使ってないので、
ほぼ目一杯右端にしてるよ。

マウントアダプターね、これを使うと手ぶれ補正が無効になっちゃうんだよね。
確かパナとキャノンはレンズで手ぶれ補正してるんだよね?
他のマウントにする時は、手ぶれ補正ができるかどうかを確かめてからにした方が良いよ。

2011/03/02 (Wed) 08:06

Leave a reply