マクロの薔薇/威風堂々

前回のオレンジのバラをマクロで撮りました。

1-0209-3.jpg


●● “続きを読む” にオレンジの薔薇の写真が2枚あります●●


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


政治の世界のゴタゴタは、またぁ~!
そして、お相撲さんもまた!!(-"-;)ですね。


お相撲さんというと、
横綱になる時の口上でよく使われるのが、四字熟語。
まさに、両者とも四文字熟語の
『威風堂々』であってほしいですね。


【威風堂々= 態度や雰囲気に威厳が満ちあふれて立派な様子を意味する語】
ですが、
今回の当事者も、別の意味で堂々としてるのかもしれませんが、
どうも漢字が違ってるような・・・

“い” は、ともかく、
“ふう” の漢字、知らないものがたくさん。

第三水準漢字では
   0209-2.gif 

第四水準漢字になると
0209-3.gif   0209-4.gif

なんていう漢字も。

敢えてどれとは言いませんが、
これに変えては、いかがでしょうか~(´゚m゚`)プッ


<今日のココロのカタチ:【畏𧑉同道】なんてね。オマエもひとのこと言えるのか?って?ヘイ!笑えない(-_-;)>

1-0209-2.jpg




1-0209-1.jpg
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2011年02月09日
最終更新 -0001年11月30日

10 Comments

There are no comments yet.

我楽多  

Re: マクロの薔薇/威風堂々

威風堂々はイギリスの作曲家エドワード・エルガーが作曲した管弦楽のための行進曲集ですが・・・
サッカーの応援に歌われる時は、、「希望と栄光の国」のうち2番が歌われるケースがほとんどです・・・
スポーツ好きなくぅさんなら一度は聞いていないかな???

2011/02/09 (Wed) 12:05

フォトフォト写楽祭  

Re: マクロの薔薇/威風堂々

マクロの薔薇…、何処にピントを合わせるかで雰囲気が随分と変わりますね。
自分は3枚目かな。

もう一つの事件は、
釧路で夕食前に30分程時間があったので、買い物に出たら…。
北海道の町は碁盤の目になってると思い込んでいたので、迷子になってしまいました。
旅館にたどり着いたのが1時間後、トフォフォでした。

2011/02/09 (Wed) 12:48

まる  

Re: マクロの薔薇/威風堂々

やっぱり、バラはスゴイですね~。
迫力があります。
色の深みというか、ズシッをしてます。
マクロ、良いですね~!

2011/02/09 (Wed) 15:36

くぅ  

コメントありがと~♪

●我楽多さん
今、ニコ動へいって、2番聞いてきました。
1番はYouTubeなどでもアップされているんですけどね。
わたしは「威風堂々」は、・・・ゆずの
 ♪勇気ひとつ~
 ♪夢遥かに~
が1番好き。
これって、ラグビー日本代表の応援歌ですよね。
平原綾香さんのエルガーの原曲(1番)をアレンジしたものは、
あんまり・・・(-_-;)


●フォトフォト写楽祭さん
マクロのピントそうですよね。
フォトフォト写楽祭さんはバラの中心部がお好きなのね。
わたしはなぜが、お花は花弁の縁のヒラヒラが好きなんだよねぇ~

あらん、迷子ちゃんに?(*´艸`*)
海辺のマチは入り組んでいる所が多いのかな?
でも、ちゃんとたどり着いて良かったですね。


●まるさん
おかえりなさぁ~い
研修&アルファーいかがでした?(*'ー'*)ふふっ♪

薔薇はやっぱりお花の女王様ですよね。
でも、そんな気品を伝えれなかったのは、
105円の薔薇だったということにしておきます。(笑)

早くお庭の花を撮りたいなぁ~
春よこぉーい!です。

2011/02/09 (Wed) 17:32

ramuneje  

Re: マクロの薔薇/威風堂々

こんばんは^^

お邪魔した途端、飛び込んできた薔薇・・
何とも、奥深い上品さですね~素晴らしいワ。(*^^*)
ここまで近づくと、触れてはいけないような、
そんな境地に襲われます・・神聖な感じですネ♪

漢字・・・色々あるんですねぇ。
余談ですが、クサナギくんの(ナギ)が未だに
よくわかっていません。^^;;;

2011/02/09 (Wed) 19:35

ゆべし  

Re: マクロの薔薇/威風堂々

・・・威「くぅ」堂々かと思った(戯れ言)。

2011/02/09 (Wed) 20:51

K.  

Re: マクロの薔薇/威風堂々

ちょっと下向きかげんなのに、存在感バッチリっていうのは薔薇の宿命なのかな。
最近、とんと漢字に疎くなってしまったわ。
威風堂々かぁ。
そうだね、政治の世界もお相撲の世界も情けない。
遺憾千万だわ(^^ゞ

2011/02/10 (Thu) 05:51

sae  

Re: マクロの薔薇/威風堂々

ココを開いたら、
バーンと赤いバラ^^
目が覚めました(笑) 1枚目が好きかな^^

お相撲さんも政治の世界もねぇ。
どうなっちゃってることかしら。

今夜から・・もしかしたら雪かも???です。
撮れるかな。。雪^^

2011/02/10 (Thu) 07:12

サクラびより  

Re: マクロの薔薇/威風堂々

1枚絵も写真、とても奇麗に撮られてますね!!
薔薇の花びらの柔らかい質感がバッチリと
写し出されますね~
色合いも良い感じです♪

2011/02/10 (Thu) 09:58

くぅ  

コメントありがと~♪

●ramunejeさん
おはようございます。

ず~っと無彩色に近い雪景色が続いたので、
インパクトが強すぎたかな?(^ー^* )フフ♪
あらん、うれしい感想ありがと~♪

漢字・・知らないものがいっぱいです。
わたしの知っている漢字って、何分の1なんだろうって思いました。
そのうち書ける漢字となると、ほんの一握りかも?(-_-;)

草君ね、ほら~変換できるようになりましたよ。
じゃないと書けないもの。
ramunejeさんのPCの辞書まだ変換できないかな?
PCってほんと便利。
便利すぎてアホに拍車がかかりそうです。(*´艸`*)


●ゆべしさん
はいはい。
ゆべしさんにいわれないように、先手を取って、
<今日のココロのカタチ>に、オマエもひとのこと言えるのか?
って、書いときましたからぁ~(*´m`)むふ♪


●Kさん
薔薇の宿命ねぇ~女王様だもんね。
どんなか本人に聞いてみたいね~(*'ー'*)ふふっ♪
わたしが女王様だったら・・窮屈かな?(*´艸`*)

遺憾千万ときましたね。(*^ー^)/
ほんとほんと、漢字も四字熟語もPCがないと出てこない~
まっとうな?日本人になりきれてないわたし。
政治・相撲も情けないし、なんかねぇ・・・(´▽`*)アハハ


●saeさん
お~目を覚ましてくれた?(〃^∇^)o_彡☆ははは

なんだか、どこもここもゆるゆる?
ゆるゆるゆったりはワルイコトじゃないけれど、
どこか肝心な所のしまりがなくなっちゃってるよね。

今晩雪ですかぁ~
降るかな?~どうかな?=*^-^*=にこっ♪


●サクラびよりさん
ありがとうございます。
マクロも難しいですよね。
サクラびよりさんの写真からお勉強させていただきますね。
いつもありがとうございます。

2011/02/10 (Thu) 10:17

Leave a reply