冬の灌木/月別写真アップ数

2月になりました。

今日の日の入りは16:40分。
ひと月ほど前から見たら1時間近く遅くなり、日中の時間が長くなりました。

まだまだ厳寒とは言え、
すこ~しずつ、春は近づいているのですね。


1月は色々忙しかったので、やっと終わったような気もします。
でも、やっぱりこうやってひと月が終わると、
2011年もこんな風にして、あっという間に終わってしまうのかなぁ~という気もします。


●近くの公園の灌木
冬の灌木

ギュッと縛って春を待つ。



PicasaWebアルバム」 によると、
わたしのブログの写真のアップ数は、
12月は36枚。
先月はちょっと頑張って50枚でした。


冬の間は出掛けるのが億劫で、さっぱり写欲もわかず、
2007年12月と2005年11月は、34枚。
2006年1月は16枚しかアップしていません。

さすがに春と秋は多く、
2010年9月と2006年5月には112枚アップしています。


もちろん、
数が多ければいいって言うものではありませんが、
一番チビちゃんの月 “2月” が、その割に健闘しているのは、
「春近し?もう少しの辛抱」という気持ちが現れているようで、
我が事ながら、おもしろく思いました。


お散歩用のカメラも買ったことだし、
今年の2月は少し頑張ってみましょうか~?


<今日のココロのカタチ:わたしの周りでインフルエンザ流行中です。わたしもちょっと風邪気味。皆さんも気をつけてね。>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2011年02月01日
最終更新 -0001年11月30日

7 Comments

There are no comments yet.

フォトフォト写楽祭  

Re: 冬の灌木/月別写真アップ数

一日に2枚も3枚もアップされるのは余裕綽綽なんですね。
自分の場合、ネタ切れ、写真切れの心配が強く、一日1枚にしてます。(笑)
いよいよ2月…、春の足音までもう少しの辛抱ですね。

2011/02/01 (Tue) 10:08

我楽多  

Re: 冬の灌木/月別写真アップ数

おニューのカメラを買ったら試し撮りが半端無いと思っていましたが、そうでもなかったようですねぇ~・・・
私ならマイナス何度だろうが、カメラ担いで試し撮りに行きますが・・・
私におニューのカメラをいただけたら代わりに試し撮りしてきますが・・・

2011/02/01 (Tue) 12:45

ううたん  

Re: 冬の灌木/月別写真アップ数

こんにちは
冬の潅木 いいな~
私こういう枯れ物大好きです
家に採って帰りたくなっちゃいます
大きな壷に「わ~~」と活けたらステキよ!

2011/02/01 (Tue) 18:46

K.  

Re: 冬の灌木/月別写真アップ数

公園の灌木だなんて思えないわ~とても素敵…。
寒くて寂しいはずなのに、なんだかとても優しい気がするのは、くぅさんの写真が素敵なんだなって思う。
癒されます、この写真。
今月の写真も楽しみにしてるね~。
↓の真四角のポラロイド風も楽しい感じで良いわ♪

2011/02/01 (Tue) 18:52

ゆべし  

Re: 冬の灌木/月別写真アップ数

それでも多いよ、全然多いじゃ~ん。

お散歩用のカメラねぇ・・・さすが、旦那様の稼ぎがいいと、
奥様は浪費家になるわねそりゃぁ(笑う)。
「絶対買う!」とブログで宣言した新しいデジカメ、
結局まだ買っていません。
でもあの頃から比べて1千円以上値が下がっているので、
もう少し待ってみようかなぁ~って。
ついには品切れになるんだろうけど多分・・・(自爆)。

2011/02/01 (Tue) 21:38

sae  

Re: 冬の灌木/月別写真アップ数

潅木!
恥ずかしいことに読めませんでした(大汗)
真っ白な背景に優しい感じですねぇ。

北海道は1月初旬には・・15時30分くらいには日の入りなんですねぇ。
早いのはわかってましたけど。。それにしても・・・
おやつ食べたら日の入りなのね^^;
明日には月が新月で。。暦の上では立春ですねぇ。
花の季節が待ち遠しいです。

2011/02/02 (Wed) 06:25

くぅ  

コメントありがと~♪

●フォトフォト写楽祭さん
ご出発されたかな?
冬の北海道、楽しんでたくさん写真撮ってきてくださいね。

余裕綽々?ぜ~んぜん(´▽`*)アハハ
選ぶのがメンドイので、みんなアップしちゃってるだけです。
1回写しに出掛けると半月は持たせますもん。^^;
この厳寒の2月を乗り越えると、北国にも春の息吹が・・
春ちゃん楽しみだなぁ~(^ー^)


●我楽多さん
お散歩用に買ったのだけれど、
そのお散歩が・・・(´▽`*)アハハ
温かくなったら、もう少し活躍してもらおうと思っています。

あららん~風邪を引いちゃったら、ほらぁ~主婦の仕事に支障が・・
って、それほど主婦らしいかった~?って?(*´艸`*)
そ~ゆ~ことにしといてくださぁ~い(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、


●ううたんさん
ううたんさんも「枯れもの」お好きなのね。
味がありますよね。
秋枯れのあじさいなんかも大好きです。

なるほどなるほど、
大きな壺にわ~とね。うん。うん。(^ー^)


●Kさん
ありがとね~(*^ー^)/
兼六園ほどじゃないけれど、
こんな公園でも、ちゃんと冬支度をして守られて冬を迎えています。
優しさを感じるのはそのせいかな?

しばらく写真撮ってないなぁ~
ちょっと風邪気味なので、外撮りは控えてるの。
治ったらボチボチとね。
ポラロイド風・・たまには気分を変えてみました。
ありがと~♪


●ゆべしさん
下手な鉄砲です。
数打ってみたけれど、当たりありかなぁ~^^;

そ~そ~働かないと、ムチでしばいてますもん(*´艸`*)
ゆべし家の埋蔵金、まだ使ってないのぉ。
使うのは得意だから、お手伝いするよぉ~♪


●saeさん
灌木(かんぼく)・・常用漢字にあるのかなぁ?
滅多に使わない漢字ですもんね。
PCの変換がなかったら、平仮名でしか書けません。

この写真を撮った時は入れたけれど、
今はこの公園はご近所の排雪所かな?
降った雪も積もっているでしょうし、入れないと思います。
そ~そ~辺り一面真っ白!

おやつ食べたら日の入り(*'ー'*)ふふっ♪
確か、ハッキリわかならないけど15:50には日の入りだったと思います。
明日は新月ですかぁ~
お月さまの満ち欠け早いなぁ~
今まであんまり気にかけていなかったけれど、
saeさんのおかげで関心を持つようになりました。
せっかく地球人?なのだもの、お月さまに関心持たなくちゃね。(*´m`)むふ♪

立春ですね。
まだまだ寒いですが、そうこうしているうちに春になるよね。
待ち遠しいなぁ~(^ー^)

2011/02/02 (Wed) 09:00

Leave a reply