@月別 写真一覧表示
秋晴れのよいお天気です。
明日まで良いお天気のようですが予報通りになるかな?
昨日、Myブログ 「ココロのカタチ」 に、2005年10月からアップした全写真を
月ごとにアルバムにまとめ、表示できるようにしました。
今使っているテンプレートでは、
*「カレンダー」の下の「月別アーカイブ」
*「カテゴリー別」の記事
を、表示させようとすると、
記事の一覧がパッと出てきます。
表示が速くて良いのですが、
たとえばカテゴリーの「フォト」を選んでも、ずらずらと駄文だけが表示されます。(^^;)
それはちょっと・・・
っていうことで、
『Picasa』 を使って↓ 月別の写真をまとめてみれる、「アルバム」 を作ってみました
http://picasaweb.google.co.jp/kuuskuu2004
タイトルの写真は、その月らしい写真を選んだつもりです。
こんな感じです↓(写真をクリックすると「Picasaアルバム」に飛びます=別窓)


月別写真以外にも、3月に旅行したときの写真もありますが、
こちらは消しちゃおうかとも思いましたが、
バックアップ用に?そのまま残してあります(^^;)
実は、このアルバムを作るに当たって、
バックアップ用のCD=月ごとにアップした写真をCDにまとめてダウンロード。
を使ったのですが、
なんと、1枚のCDが、読み込めなくなっていました。(ノヘ;)
わたしはバックアップは「Dドライブ」と、「CD」にとるようにしていました。
いままで、3台のPCで何度かトラブり初期化をしてきましたが、
「Cドライブ」のみの初期化ですんでいたからです。
でも・・前回のクラッシュでは、パソコン全部が壊れ、
頼みの「Dドライブ」もパー。
おまけにCDまで・・・(●ノÅ`).+゚*。:゚+
そんなとき頼りになるのは、インターネットですね。
ブログやホームページにアップしておくと、いざというときにダウンロードできるものぉ~♪
というわけで、今回の写真もブログからダウンロードし、事なきを得ました。
皆さんもくれぐれもバックアップを過信しないように。
あちらにもこちらにも、そしてネットにもアップしておいた方が良いですよ。
●●右のメニューフレームの中、「最近の記事+コメント」の下に、 『全記事タイトル・月別写真一覧』 というプラグインがあります。 クリックしていただくと、 Picasaのアルバムに飛べるようにしてあります●● |
タイトルの一覧も、写真の一覧も結構表示が軽く、サクサク移動できると思います。
今後もサボらず?アップしていきたいと思っていますので、かな?(^^;)
よろしくお願いします。
<今日のココロのカタチ:明日から10月ですよぉ~早ぁ~い!>