大きい秋と小さい秋/バナー
食欲の・読書の・芸術の・・・
でも、秋は気性(気象)が激しい。
晴れていたと思うと、突然降ってきたりで、
うっかり、お洗濯ものや布団を干して外出したひには、
目の当てられない惨状が待っていたり?(;涙)...
そんな秋の中でも、
今日9月26日は、 『特異日』 と呼ばれるそうです←大きい秋?
*洞爺丸台風(1958年)=台風により、青函連絡船洞爺丸が沈没。
1400人以上の死者・行方不明となり、「タイタニック沈没に次ぐ悲劇」と言われた。
*狩野川台風(1963年)=台風のみならず最低気圧の世界記録を持つ。
この時撮影された写真は、台風の目の典型として多くの書籍に掲載されている。
*伊勢湾台風(1964年)=約5000人を超える方が犠牲者となり、戦後最悪の台風と言われている。
どんな偶然か、そのいずれも同じ9月26日。
最近は温暖化のせいか、特異日がずれた?防災対策が進んだ?
この日の災害は見られないようですが、
なんだか怖いですね。
さてこちらは、銀仙台で見つけた小さい秋です。



小さなハッパたちの紅葉がかわいいでしょぉ~(´‐` ○)
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~
こんなもの↓を作りました。

FC2のランキングバナーは、次の条件を満たしていると、オリジナルで作ってもよいことになっています。
*読者がランキングへのリンクだと判断できるよう設定する。
*横150px、縦60px以内の画像であること。
*”ランキング”の文字が入るように。
実は今使っている

既存のものの色を変えたオリジナルなのですが・・・
上のバナーだと、わかりにくいかなぁ~~デカすぎだし~《笑》
やっぱり今使っているものの方がいっかぁ?
こうゆうものを作るのは好きなんです。
ただし、 “自分のものに限って” 熱心にするという良い性格なので(*´艸`*)
期待はしないでくださいね。←誰も期待なんかしないってぇ~(^^;)
ところで、その「FC2ランキング」、
数日前に、なんと!「写真日記」で “10位” にランキングされていました。
これにはビックリ!
もっとも一瞬のことで、今は順当に(^^;)下降線にあるようですが・・・(笑)
何はともあれ、皆さんのご協力 “クリック” のおかげですね。
ブログのバナーをクリックすると 『IN』 のポイントに、
ランキングの表から、わたしのブログにアクセスすると 『OUT』のポイントになるそうです。
たくさんのカテゴリーに登録されている方は、比例配分されるようですが、
わたしの場合は、「1リックが10ポイント」になるようです。
また、何度クリックしても、1日1カウントしか (12時間間隔だったかな?) カウントされないようです。
気が向いたら、
下のバナー ↓ をクリックして、「ココロのカタチ」のランキングをご覧くださいね。
最近のわたしの楽しみになっていますので、
皆さんにも楽しんでいただけたら~と思っているのですが・・・
<今日のココロのカタチ:今日のお天気は・・・雨が降ってきました。くるくる猫の目のよう?オンナゴコロのよう?(^^;)>