恋心?(´▽`*)アハハ

やっぱり・・・ATOKへの恋心?はつのるばかり♡(。→ˇ艸←)

ATOK14をインストールして、
Vistaへの “対応モジュール” なるものをダウンロードしてみましたが、
やっぱり、ダメ。
しかたがないので、
ATOK2009のシェアウエア(30日)をダウンロードしてみました。


単語登録していたものは、
2008年6月に「辞書ユーティリテー」から、バックアップをとっていたので、
ちょっと古いけれど、ポイッとインストール。
“単語登録好き” のわたし、これで前に使っていた顔文字もアドレスもIDも復活。

期間限定で、めでたしめでたし~と相成りましたが・・
その後どうするんだぁ~(´▽`*)アハハ


Vistaになって、もう一つ困っているのは、
フリーフォントでは、Vistaに対応していないものが多く、
ダウンロードしても「結局使えない」ってこと。

その代わり?Vistaには、いろいろな面白いフォントが用意されています。
和文では「江戸勧亭流」「麗流隷書」なんと「恋文ペン字」なんていうのもある。
使わなくちゃ~恋文に~って?(*´艸`*)


~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~


山にはいろいろおもしろい発見もありましたよ。

おもしろいもの、み~っけ!
♪ちょぉ~っと覗いてみてごらん~(^ー^)

木の穴


木に空いた空洞から、あちらの世界をのぞいてみました。
そこには、明るい小さな世界がありました。(^ー^)


この写真の「KOKORO no KATACHI」に使ったフォントは、「Broadway BT」
確かXPにもあったフォントですよね?

<今日のココロのカタチ:昨日はご近所のまちでマイナス気温になったそうですよぉ~ヤダヤダ(-"-;)>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2009年09月22日
最終更新 -0001年11月30日

8 Comments

There are no comments yet.

sae  

こんにちは^^

このたびは大変お世話になりました^^
これで、大きな写真をドーンと!
っと・・。載せられるように頑張りますね。(汗)

面白いところを見つけましたね~。
こんなところが気になるのも、カメラを持ってるからでしょうか?^^
私も今まではぼぉーっと歩いてるだけでしたけど。
何かないかなぁ・・。と あちこち見てる自分がいたりします。(笑)
シルバーウィークもあと1日となりましたねぇ。。
私は・・・、もう・・休日はお腹いっぱいです。(笑)

2009/09/22 (Tue) 16:17

ゆべし  

ほい、BroadwayBTがXPの標準フォントだったかどうかはわかりませんが、
僕のPCにももちろん入ってますよ。
コイツは英語のプリントなど作るときの、タイトルに使っていますが、
職場のPCでは入っていないモノが多くて、
自分のノートPCを職場のプリンタにねじ込んでプリントしてます(笑う)。

Vistaねぇ・・・もうすぐWin7も一般向けに発売になりますが、
僕は多分、14年までXPのままだろうなぁ~。
だっておサイフが・・・(涙)。

2009/09/22 (Tue) 17:26

nico  

くぅさんお久しぶり~^^
PC おニューになったんだね~♪
いいなぁw
私のPCももう6年生。
今まで一度も不具合を起こしたことのない
優等生です(笑)
でも6年前のだとさすがにHDの容量が少なく・・・
いっぱいいっぱいなの~;
だから、新しいのを検討中。
これは優等生だから息子に引き継ごうかと思ってw
でも今度はマックにしようかな~とか悩みすぎていて
決められないの(笑)

くぅさんのブログで、早い紅葉が見れて感動♪
もう?!って驚いたけど、毎年そうだもんね~w
すっごいキレイだね^^
一度北海道の紅葉をナマで見てみたいなぁ^^

2009/09/22 (Tue) 20:34

くぅ  

コメントありがと~♪

●saeさん

かえって、メアドのミスわかって良かったぁ~
いつも、単語登録に頼っているからだねぇ~(^^;)

なんか見つけちゃいました~=^-^=うふっ♪
覗く習慣がついちゃってるのかなぁ~
あれっ?なんかヘン(*´艸`*)

saeさんこれからのカメラライフ楽しみだねぇ~
わたしもなんだか楽しみです。
シルバーウイークね、わたしもおなかいっぱいかな?(´▽`*)アハハ


●ゆべしさん
あらん、ゆべしさんも使っているのぉ~
こんなかわいいフォント?にあわ・・・(*'ー'*)ふふっ♪

ねじこんで・・・イッタそぉ~(〃^∇^)o_彡☆ははは
職場のPCに、このフォント入れちゃった方が早くない?44KBしかないよ。
んでも、お堅い職場だからPCをカスタマイズしちゃイケナイのかな?

XPは、パソコン人口を増やしたと思うよぉ。
機械はちょっとぉ~っていうひとでも、
実に使いやすくできてるものぉ~
Vistaは・・どうも・・・(;´・`)>フゥ...
窓7は、どうなんだろうねぇ~

ほらぁ~お財布なんかに入りきれないのが、ゆべし家に散らばってるんじゃないのぉ~
分けてちょぉ~(*^ー^)/


●nicoさん
おひさです。
相変わらず、お忙しくしてるのかな?
 
nicoさんのPCも6年生ですかぁ~
健康優良児なのね。
PCも機械、当たりものっていうのもあるでしょうね。
Windowsのアップデートがしょっちゅうだもんね、
それだけで、ウイルススキャンも時間がかかるようになるしねぇ・・・

マックですかぁ~
今まで使っていたソフトが使えなくなるかな?
ちょっと不便なような気がするけれど、どうなのかなぁ~

紅葉山の方から徐々にマチに降りてくるのでしょうね。
明日は暖かいようですよ。
このお休み、全然お出かけしなかったので、
明日あたりどこかへ行ってこよっかなぁ~
nicoさんはお休みどうでしたか?

2009/09/22 (Tue) 22:14

ゆべし  

「学校間ネットワーク」とか言うヤツで県立高校のPCがすべてつながっています。
で、PCのハードディスクは管理者以外にはつけられない状態にされているので、
フォントもソフトも、管理者にインストールの許可申請をしないとできないんですよねぇ・・・。
あ~、めんどくせぇ!(笑う)。
でもプリンタはケーブルを引っこ抜けば使えちゃうので、
私用PC(これも本当は持ち込みが制限されて居るんだけど)にプリンタのドライバをぶっこんで、
それで仕事に使っています。
情報管理はとても大切とは分かっているけれど、
使い勝手が悪く仕事の効率を下げているのではPCの存在価値も半減しちゃうんだけどなぁ~。

と言うわけで、真面目に仕事をしているゆべしが真面目にコメ書きに来ました。
・・・ほれ、褒めておくんなさいまし!(笑う)。

2009/09/22 (Tue) 23:29

ひろり  

くぅさん こんばんわ♪

PCの事私まったくの無知で^^;
いつも旦那さん任せです~。
くぅさんはすごいな~って感心してばかりです。

小さな空洞から覗くとそこには明るく小さな世界。

ちっちゃなおじさんとかもいるのでしょうか? 笑

2009/09/22 (Tue) 23:43

我楽多  

覗きが趣味なんですか???(笑

でもVistaはそんなに良いOSではないですねぇ~・・・
XPとそんなにパフォーマンスは変わらなくなってきているし・・・

2009/09/23 (Wed) 09:38

くぅ  

コメントありがと~♪

●ゆべしさん
ゲゲゲ・・めんどくせぇ~!
わたしにはとっても耐えられそうにないわぁ~
私用PCも、持ち込み禁止?まさかメモリ-カードまでとかいわないよねぇ~(^^;)
それって、民主党政権になっても変わりなしかぁ~(´▽`*)アハハ

まぁ~ね、まじめがいいかどうかはギモンだけど、
ま、わたしに近づいたってことで評価してしんぜよう~
下がってよろし~( ̄^ ̄)


●ひろりさん
頼りになるご主人がいるのねぇ~
いいなぁ~
我が家はPCに関してだけ、女性上位なのぉ~
いつもメンテナンスをさせられてるわぁ~(*ノÅ`).+゚*。:゚+

空洞の中に、おじいさん?
(*'ー'*)ふふっ♪いるいるぅ~
おとぎ話の中のおじいさんのような・・・
ぅん?よく見たらムシ?ひゃぁ~!!!
(〃^∇^)o_彡☆ははは


●我楽多さん
のぞきが趣味なんですv コレ!≧(´▽`)≦アハハハ
Vistaはあんまり評判よくないですもんね。
でも、次世代 “7” へ続く道を選ぶとなると、やっぱり選ばざるを得ない。
さすが、マイクロソフトだわぁ~
うまい商売してますよねぇ~

Googleが、近々OS事業への参入するそうですね。
こちらの方もキタイしてしまいます。
ちょっと楽しみぃ~

2009/09/23 (Wed) 11:05

Leave a reply