山とおぢさん/IMEとATOK
たくさんお洗濯をしよっとぉ~♪
でも、予想最低気温は5度(~_~;)
あと何日、外にお洗濯ものを干せるかなぁ・・・
昨日の銀泉台の続きです。
山とおぢさん?
●撮る人眺める人

「せっかく持ってきたから、こっちを使うかな~」と、
レンズ交換をされていました。
広角レンズに変えたのかな?
●登る人

なかなかかっこいいじゃないですか~
ぅん?「山親父」って“熊”のことだよね?(^^ゞ
●● “[Read More]” に、写真を撮っている方の写真が1枚あります●●
Read Moreを開けたまま、次の記事を読めるのが、このテンプレートのいいところです。
ginsendaiginsendaiginsendai-atok-ginsendaiginsendai-ime-ginsendaiginsendaiginsendai=tokuniiminasi
長年Justシステムの辞書「ATOK」を使ってきたわたし、
どぉ~も「IME」の気がしれない!
なぁ~んで、半角で単語登録したものを、勝手に全角に直すのよぉ~!q(`Д´●)
この間、単語登録してあったURLを使ったところ、
“アドレスでは使われない単語が含まれています” だってぇ~
よくよく見たら・・・
http://kuu2005.blog17.fc2.com/で登録したURLが
http://kuu2005.blog17.fc2.com/と、
“:” が全角の “:” になってるじゃないのぉ~(怒;)
もしかしたら、皆さんのブログのコメント欄に登録したURLのクッキーが、
間違っているかもしれません。(●ノÅ`).+゚*。:゚+
これって、なにかいい方法があるんですか?
教えてくださぁ~い。
それから、
単語登録を消去するのは「ATOK」では、表示しておいて「Ctrl」+「Deiete]でしたよね。
「IME」では、どうするの?
あ・・自分で調べれって?
い・いそがしくて・・・(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、
<今日のココロのカタチ:連日Windowsの悪口?書いたんで、怜Dayに反撃されそ(-”-;)>