紅葉の銀泉台
と、同時に「紅葉もピークを迎えている」とのこと。
いつも出遅れてしまっていた、『銀泉台』と『高原温泉』へ行ってきました。
紅葉のこの期間、マイカーは規制され、シャトルバスが出ています。
マイカーで2時間ほど走り、レイクサイトへ。
そこから35分ほど、おんぼろバス(ごめんなさい)に揺られて銀泉台に到着です。
バスの中から、ちらちらと垣間見える真っ赤なさまに期待し、
到着したところは~
“!!!”
ただただ、感動の空間でした。
写真は銀泉台の見事な紅葉です。
真っ赤に色づいているのは、ウラシマツツジとウラジロナナカマドのようです。



銀泉台は初めて行きましたが、赤岳に通じる山道で、
結構きつい斜面が続きます。
平日というのに、
たくさんの登山客や、紅葉を見にきた方、
わたしと同じようにカメラを持った方もたくさんいらっしゃいました。
三脚を担いでいる方もたくさん!
あの細い山道をえらいなぁ~
相変わらず無精者のわたしは、ノー三脚です。(^^ゞ
<今日のココロのカタチ:山・お花の写真・・・たくさん写真を撮ってきたので続きま~すv>