久々の 「青い池」/ついに氷点下

美瑛町白金の 「青い池」 です。
ブルーリバーから流れ込んだ行き先はここです。
Windowsのどのバージョンでしたでしょうか。
この青い池がトップの背景になってましたね。
その頃ここはまだあまり知られていない秘境でした。
小さな看板を頼りに探し、
その目立たない看板を見過ごし・・行ったり来たり。
それも、
「今は昔」 になってしまいました。


通路も整備され、
すっかり美瑛町の観光の目玉に。
駐車料金も、ちゃっかり?(*´艸`*) とられましたよ。
そんなこんなで、トンとご無沙汰だった青い池。
久々行ってきました。

なんかなぁ・・・
「ムカシは良かったなぁ~」 の懐古趣味じゃないですけどね、
穴ポコに雨水がたまった道を、
ポンポン飛びながらよけて歩いたあの頃が懐かしいなぁ・・・
@2008年9月11日 青い滝? https://kuu2005.blog.fc2.com/blog-entry-918.html
@2009年4月22日 青♥美瑛白金にて https://kuu2005.blog.fc2.com/blog-entry-1069.html
とは言え、この今のコロナ禍の時代に、
たくさんのお客さんが見えている・・・
駐車場の車のナンバープレートを見ると、近郊の旭川より
全道・道外からのお客さんが多いことはうれしいことなのでしょうね。
はい。明日はそんな様子をね。
●●●
ついに最低気温がマイナスに。。。
今朝の最低気温は マイナス0.3℃(午前5:59)。
冬がやってくるなぁ~゚゚(ノД`゚)゚
でも、予想最高気温は15℃。
まだ秋だよね?
ね!!! ( ︾▽︾;)