Edit your comment こんにちは~コメントありがと~♪ ●G & Gさん 雪対策は労力も費用も大変。 旭川でも億単位のお金がかかります。 そのお金わたしに廻してくれたらなぁ~(*´m`)むふ♪ 拝見いたしました。 ●べり~*さん ところどころ凍っているので、 九州の方が履いているクツでは無理かな? 滑らない底の靴じゃないと歩けないかもよ。 冬こちらにいらっしゃったら、レクチャーしますよ。(*^ー^)/ ●x都人xさん 除雪しても、またすぐ積もってしまいます。 キリがありまっしぇ~ん。 はやく “春” になってもらわないとぉ。。。 今はマスクをしているので、 サングラスが曇っちゃうんですよぉ 眩しいのは我慢してます。(;´・`)>フゥ... ●世捨て人さん 夏靴では絶対に歩けませんよ。 まず靴から・・でしょうね。 早く春にならないかなぁ・・・(。´Д⊂)うぅ・・・ ●キヨさん 小型の除雪自動車?みたいのもあるようですね。 どっちにしても、除雪は車道優先になっちゃうもんね。 歩道はめったに入らないみたい。 キヨさんの方はどう?^^; ●ぱふぱふさん 雪だけだと良いんですけどね、 風があって吹雪になり前方の視界が見えないことがあり、 この時は車の運転も危険です。 あと2月の辛抱でしょうか。 ジッと我慢がまんです。(;´・`)>フゥ... ●なつめぐさん 海はないのに、日本海側の旭川は、 晴れの日も少なく、冬一日中晴れというのはめったないないわ。 吹雪は怖いんで、じっと家の中で・・・・゜゜・(/。\)・゜゜・. はるちゃぁ~ん。。。 ●我楽多さん 歩道の除雪はめったにないんですけどね、 市で・・だと思うんですが、 案外個人で除雪機を持っている方が・・・も、あり得るかな? 除雪していただけると、歩きやすく、ありがたいです。 (‾◡◝) ●野付ウシさん あと1ヶ月かなぁ~ 3月の声を聞くと、ちょっぴり春の予感が? 除雪だけだとどうしてもね。 排雪は年に数回。 特に住宅街の排雪は少ないですもんね。 北見は寒いけど、雪が少ないよねぇ~ 函館は、雪の質が違うわ。 旭川じゃ、雪だるまも作れないもの。 北見もそうでしょ? 函館も今年は雪が多いと姉も嘆いてました。 40センチくらいかな? でも、春が早いんだよねぇ~ 気温の違いでしょうね。 SECRET SENDDELETE