Edit your comment *nicoさん nicoさんも花火行ってきましたか。 一眼持って行った? わたしはやっぱりダメ。 なんか、デジイチで撮ってたら、まわりから孤立するみたいで・・・ 小さくなって、コンデジで撮ってました。 こと写真に関しては、セミプロ意識は欠如ですね。 nicoさんの写真楽しみにしてますよぉ。 *Bananaさん 花火は一緒に見て、一緒に感動を共有したいもんね。 でも、綺麗だからこそ撮りたいし・・・迷う(^^;) Bananaさんも土曜日も花火だったのね。 前回のは、綺麗だったよぉ~ 発射はコンピューターかぁ~ 確か、花火って免許見たいのがいるんだよね? 今度はそれプラス、コンピューターの知識? ふーー、なんか浪漫チズムが飛んでいきそう~(笑) *こてやま君 花火にはコンデジを持って出かけたのだけれど、 一応デジイチのマニアル読んでみました。 こてやま君の言うように、バルブで撮るようにって書いてたよ。 そっかぁ~10~15秒ね。 そして、プラス「運任せ」なのぉ~?(笑) ツレと一緒に出かけることが多いので、三脚もって花火見物っていうのは・・ 我が家のベランダからでも見れると良いのだけれど・・・ そっかぁ~三脚買う時は良いものね。 了解で~す(*^ー^)/ *ぶっき~さん ありがと~ でも、一番上の写真ははめ込み加工です。でへっ! よく見ると、大きな花火の2つのまわりが闇って言うのはあり得ない(^^;) 写真技術の方は、まだまだです。 そっかぁ~ 花火ってお金かかるんだもんねぇ~ なくなっていくのはサビシイね。 全然そんなこと考えないで見てたけれど、 わたしの街では、大きな花火大会は3回あります。 いくらのお金が煙になって消えちゃうのかなぁ・・・ もったいないような気もするけれど、 やっぱり、いつまでも、夏の行事としてあっていて欲しいです。 SECRET SENDDELETE