Edit your comment おはようございます~コメントありがと~♪ ●はるまさん うんうん。数字をいわれてもわたしもわかんないわ。(笑;) でも確かに地図を見ると、日本全土の1/5って感じだね。 人口も都市部を除くとスカスカだもんね。 それでおおらか?=^-^=うふっ♪ 自分の性格って、良くわかんないけどどうなんだろうね。 そっか、4回も北海道に?うれしいなぁ~ 実はわたしも行ったことのないところがたくさん。 この2・3年で初めて行ったところもたくさんあります。 またぜひ~♪ お待ちしています。(^ー^) ●キヨさん ほんとねぇ~自分の住んでいる所って案外知らないことがイッパイなんだよね。 北海道の日本海側、きれいな所がたくさんあります。 キヨさんも世界中色々行っているのに、案外地元は~なのね。=^-^=うふっ♪ 今日は寒いくらいです。 お向かいさんに灯油の車が来ていました。 そろそろそんな季節かなぁ・・・ なんかそれもちょっと淋しいね。 ●我楽多さん この道にある雄冬岬は、 室蘭市の地球岬、根室市の落石岬と並んで、「北海道三大秘岬」の一つとされていたそうです。 この地域でもトンネルが出来てすぐに落石事故があり、 せっかく開通したまちがまたまた陸の孤島になったそうですよ。 今は冬の除雪も行き届いているので、 生活道路が不通になることはないでしょうけれどね、 昔はあったでしょうね。 あぁ~あ、また冬が来るねぇ~←早い?(;´・`)>フゥ... ●エレアコさん そうなんですよ。 エレアコさん昔、通られたのね。 本当にきれいな所ですし、 魚介類も、果物も豊富で美味しいところですよ。 ぜひ、機会がありましたら、また訪問してみてくださいね。 でも、函館方面もそういう所たくさんあるかな?(^ー^) ●onorinbeckさん いいでしょぉ~北海道。=^-^=うふっ♪ ありがとう。 お陰様で今のところランキング2位になりました。 またよろしくね。(^ー^) ●花のんのさん おかえりなさぁ~い(^ー^) そうでしたか。 うん。うん。ドライブは助手席に限ります。≧(´▽`)≦アハハハ でも、さすがに国稀での試飲はしませんでしたけどね。(*´艸`*) ●jugemuさん 証拠のファイル?な・なんだろう?興味津々。 そうなんですよ。 都会に住んでいると、こうゆう所は特に魅力でしょう~ね。 はぁ~い、わたしは助手席で自由に飲んだり食べたり撮ったり~天国です。=^-^=うふっ♪ わたしは逆にトーキョーの事知らないんだけど、 案外23区って小さいんだね。 旭川は、アメーバーが触手を広げたような凸凹のカタチなの。 気象台のあるところと、外れで温度差が10度もあったりね。 ぅん?ダーツの的? いててててぇ・・・≧(´▽`)≦アハハハ ●トマトの夢3さん トマトの夢3さんのトンネルの写真を見て、ここでも撮ったこと思い出しました。 ありがと~♪ いつも面白いだろうなぁ~と思いつつ、なかなか撮れない場所でした。 なんとかブレてない写真を選んだのだけれど・・・ 暗いところで、動いている中からって難しいですね。 1枚目・2枚目・・ありがとうございます。 SECRET SENDDELETE