Edit your comment コメントありがと~♪ ●我楽多さん カメラ1台で家1軒ですかぁ~! そっか、我楽多さんのカメラはお家1軒の価値ね。 すごーい! 確かに味覚や香りなどの五感は、言葉を尽くさなくては伝わりませんよね。 「題名」ね。 なるほど・・・ 写真雑誌に掲載されているものなど、 「題名」や、補足の言葉に感心すること多いもの・・・ 「百聞は一見・・」の “一見” は実際に「五感で確かめる」って言う意味ですよね^^; ●まあこさん 昨日もお天気良かったですか。 こちらは雪でした。 あ・・写真は2・3日前のものです。^^; どんなものも言葉を尽くすより、 体験することですもんね。 シャコバサボテン、暑さに弱いそうですね。 ストーブの温風で我が家のも、早々と落花してしまいました。 これは、去年のストック写真です。^^; 晴れると寒いですが、 気持ちが良いですよね。 そちら新学期がもう始まっているのですね。 スキー教室ですが~楽しんで帰ってきたかな?(^ー^) そうそう、そんな日はおてんが良くなくっちゃね。 良かったですね~♪ ●K-Hyodoさん 自分に馴染みのないもの・・・(´▽`*)アハハ 新しいものを受け入れるのは、人によっては抵抗があるのでしょうね。 わたしが写真に撮るときは、 ブログにアップという目的があります。 皆さんもたぶん、何らかの目的があって撮るのだと思います。 これは「コミニケーションツール」って事ですよね。 ここから話題が広がってくれればと願っています。 多くの人がそうなのでしょうね。 もしデジカメがなかったら、 わたしは写真を撮ると言うことをしていなかったと思います。 本当に進歩に感謝です。 そっかぁ~ 画家が写真を怖れた時代・・うん。うん。 色々な立場の方がいますもんね。 それぞれの言い分に耳を傾けてみるのも、 わたしとしては、また、それはそれで楽しいです。(^ー^) SECRET SENDDELETE